教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私はてんかん患者で精神障害者保健福祉手帳1級です。 転職すべく就労移行支援事業所に通っていますが、スタッフの方々の親切…

私はてんかん患者で精神障害者保健福祉手帳1級です。 転職すべく就労移行支援事業所に通っていますが、スタッフの方々の親切さや丁寧な教育から愛を感じ、私も「愛が提供できる仕事」に就きたくなりました。旧ホームヘルパー2級(介護職員初任者研修)の資格を持っていて、片親や祖父を介護した経験もあるため、スタッフには当初「介護職」を希望していました。ところが、スタッフ同伴のもと主治医を受診したら「てんかんの発作で意識を失うと要介護者が危ない」と言われて、これを諦める事になりました。 発作は月1〜2回、長くて3分程度あります。同時に中年になって体力は衰え始めています。それでも「愛が提供できる仕事」や、私と相手(お客さん)が互いに「愛を感じられる仕事」を教えて下さい。 なお、仕事の紹介以外の投稿は控えていただくようお願いします。

補足

医療・介護の仕事はやめておくよう主治医に言われています。他にも、お客さんと直に触れ合う仕事は不向きではないかと言われています。反面、裏方、縁の下の力持ちと呼べる仕事を勧められています。

続きを読む

307閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    紹介するにはちょっと定義が曖昧すぎます。 愛の提供をする、なら何だって出来ます。 事務だって、作った資料を必要とする人への愛を込め丁寧な仕事をする事で提供可能です。 YouTuberだって、愛を歌ってフォロワーに届けることが出来ます。 郵便の仕分け業務だって、手紙や荷物を介し人と人を繋ぐ愛あふれた仕事とも言えます。 ユーザーに常に直接関わりたいかもだけど、それは確かにやめた方が良いと思う。お客様に負担をかけるのが目に見えてるから。私も縁の下の力持ちが良いと思います。 介護施設や病院、学校などの清掃員とかどうでしょうか。「ありがとう」と言われる事もありますよ。 あとは上に書いたような業務ですかね。 愛を与える、をあなたがどう捉えるかだと思います。 承認欲求を満足させるための愛では、あなたが感じたような愛をユーザーに感じさせる事は難しいと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • あなたの言う愛はもしかしたら相手がありがとうとか感謝されたいと言う気持ちも含まれているなら高齢者施設などのリネン交換や清掃の仕事ならできるかもしれません。ただ主治医や支援員がどのような判断をされるか分かりませんがあくまでも一つの意見ですけどね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる