教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

私は事務職未経験でパソコンスキルもなく、前職で簡単な入力程度でしかパソコンは触った事がありません。前職はパートで接客業、…

私は事務職未経験でパソコンスキルもなく、前職で簡単な入力程度でしかパソコンは触った事がありません。前職はパートで接客業、工場です。未経験歓迎、パソコンも簡単な入力程度、教育制度があるので丁寧に教えますって求人掲載があったタイヤショップの一般事務、建設レンタルの一般事務に応募し書類選考が通って、面接を控えています。子育ても落ち着いたので今回は正社員応募です。私の年齢は40代前半なのですが、もちろん面接でパソコンスキルとかを聞かれたら簡単な入力程度しか経験がないと言いますが、面接を控えてすごく不安になってきました。場違いの所に応募したんじゃないかと色々考えたら不安になってきて。エクセルやワードも全くわからないですし、文字の入力もすらすら入力できません。面接に行くのも怖くなってきました。

続きを読む

1,542閲覧

回答(3件)

  • 行っても普通に不採用になるかとー、奇跡が起きたら採用かな 事務は応募殺到ですよ、経験者が採用されないレベル。 まともにPC入力できないのになんで応募するの?? せめてワープロ検定3級とか簿記3級とってからにしましょう 行くだけ無駄かなぁ

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 以前にも回答した者です。 面接まで、あと何日あるのでしょうか。 今日からでも、家のパソコンでブラインドタッチの練習を始めたらいかがですか。 (イータイピングというフリーソフトがおすすめです) https://www.e-typing.ne.jp 1ヶ月くらい毎日練習すれば、キーボードを見ずに、すらすら入力できるようになります。 面接では、ブラインドタッチの練習中と言えば、少しは向上心があるように思われるかもしれません。 入社後に教えてもらうにしても、少しは独学しておかないと、自分が大変だと思います。

    続きを読む
  • 事務職で文字の入力も出来ないのは致命的かと思います。 経理で計算機使ったことないのと同じレベルです。 とはいえ、私は営業職でPCなど殆ど触った事なくて、今では簡単な関数を使って給与台帳程度なら自作出来る程度にはなりました。 半年続けば、最低限のタイピングは可能かと思いますが、不安なら自宅のPCで練習、なければネカフェでもなんでもPCで練習あるところで練習してはどうですか? 不安なら事前の努力も必要かと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる