教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ロゴデザインの著作権譲渡について

ロゴデザインの著作権譲渡について個人でデザイナーをしていて、ロゴデザインのお仕事を受けることになりました。先方から「著作権譲渡はありますか?」と聞かれているのですが、みなさんどうされているのでしょうか。 デザインの仕事はしているのですが、ロゴデザインのお仕事は初めてです。 ネットで調べて見ているのですが、気軽に譲渡してよいわけでもなさそうなので、どうしようか戸惑っています。 お知恵のある方、教えていただきだけましたら幸いです。

続きを読む

88閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ロゴデザインは、原則的にフルの著作権譲渡になりますね。 譲渡せずに制限をかけるのでは、会社側が使いづらくてかなわんです。

    1人が参考になると回答しました

  • ロゴなんて著作権譲渡しないと仕事にならないんじゃない…? 印刷するたびにお伺い立てられてもあなたも困りますよね。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる