パワハラで休職中、総務から送られてきた書類は傷病手当のものでした。 会社が、労災を、使わせる意思なしと見て、病院へ労災…

パワハラで休職中、総務から送られてきた書類は傷病手当のものでした。 会社が、労災を、使わせる意思なしと見て、病院へ労災へ切り替えを伝え、労基署へ行けばよろしいでしょうか?

120閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • まずは労災認定の手順を踏んだ方が良いですよ。 いきなり行っても相手にされませんから。

  • 労災認定されていないのですから、私傷病手当になるのは当然では? パワハラが原因で労災認定され休職しているのなら、会社は休業補償の書類を出します。労災の書類は会社が出すんですから、出した覚えのない書類では手続きのしようがない。 「会社は労災を使わせる意思が無い」と受け取る前に、まずは医師にパワハラが原因だと診断されることが初手であり、その診断をもって休職したい旨を話すのが二の手です。 きちんとした手順を理解し、その上で事を進めるのは、あなたにしかできないことだと思いますよ?

    続きを読む
  • それでは申請を受け付けてもらえません。 「会社が、労災を、使わせる意思なし」かどうかが、あなたの考えだけで決められているから、です。 例えば、会社としてはパワハラを確認できていないとか、あるいはあなたからの相談が無い、相談だけで証拠がない、などの場合は会社も「あなたの精神疾患がパワハラが原因かどうかは判断できない」のですから、傷病手当金の方を渡してくるのは当たり前になります。 「会社に労災申請をお願いしたが、断られた」という確実な実績が無いと、労働基準監督署は「まずは会社に申請を申し出てください」と言うしかないいので、受け付けてくれません。 「〇月〇日、会社の○○部の○○課長に、パワハラが原因であるので労災申請にしてほしいと伝えたところ、○○○の理由により却下された」という一文を添えれば、労働基準監督署はその○○課長に対して、「それは事実かどうか、事実ならなぜその理由に至ったか」などを確認し、その上でなら受け付けてくれます。 なので必ず一度は「会社から断られた」という確実な実績が無いとなりません。

    続きを読む
  • 病院へは今まではなんと言っていたのですか?仮に、仕事上のと言う事であれば、病院でも「仕事が原因」として、労災に関して聞いてくると思うんですが。 病院では仕事が原因で無いと判断されたんでしょうか。 会社としては、休んでいれば傷病手当金となるのは、通常の流れと思います。労災にと言う事であればまずは、会社にその旨を話してみてはいかがですか。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる