教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

旧帝理系で研究室配属を控えているものです。 配属された研究室と就職先は大きくかかわっているのでしょうか。

旧帝理系で研究室配属を控えているものです。 配属された研究室と就職先は大きくかかわっているのでしょうか。自分の興味がある研究室では先輩の就職先は悪くはないもののパッとしない感じだったのですが、ほかのいくつかの研究室ではみんな知っている有名企業ばかりだったので、どうしようか迷っています。自分の興味を優先するべきでしょうか。

続きを読む

71閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    大きく関わりはありますけれども、研究と関係が薄い企業にも研究開発職とかでなければ就職出来ます。 先を見据えるなら将来仕事でやりたいことに関連のある研究室に入るのが良いと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

研究室(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる