明治大学法学部と同志社大学法学部に合格しました。 就職等を鑑みると、

どちらに行くべきでしょうか?

補足

どの意見も大変参考になりましたので、ベストアンサーは投票で決めることとします。皆様、丁寧に回答くださりありがとうございました。

324閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(6件)

  • 就職で考えたら、関西と関東どちらで就職したいか次第だと思います。自分なら明治大学いきます。

    1人が参考になると回答しました

  • 通い易い方が良いでしょう。 就職は大学名で差がつくことはないです。

    2人が参考になると回答しました

  • 明治大学は不祥事が多いので同志社大学

    2人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 大学時代の友人・恋人との関係を維持するなら、就職先も大学近隣地方になると思います。どちらで就職したいか次第です。 同志社大は関西において上に私大がないことがブランドです。一方で、京都は本社を置く大企業が少ないので、就職活動で不便だというのがマイナス要因でしょう。明治は上に私大があるかわりに、東京で就活しやすい、真逆の状況ですね。 https://shikiho.toyokeizai.net/news/0/405137 現代の就職活動は1・2年に長期インターンや通年採用選考へ参加し、大学3年に夏インターンの参加選考があり、そこから夏・冬・春のインターン、合同企業説明会、プレエントリー、個別企業説明会、本エントリー、ES(エントリーシート)選考、グループディスカッション選考、適性検査、面接複数回、と続きます。OBOG訪問も適宜行います。基本的には本社のある地域での採用活動がメインで、遠方への出張説明会は日程が限られています。平日に授業と並行して就活するため、入りたい企業と大学の距離が近いと有利になります。説明会参加回数やOBOG訪問数で企業への志望度を証明し、第2志望ではないとアピールすることを複数社に対して行います。 以下は日立から内部リークされた大学別のリクルーター割り当てです。 https://www.mynewsjapan.com/reports/4615

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

明治大学(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる