教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

販売系の派遣社員です。 社員になる気持ちはあるか的な話を受けましたが迷ってます。元々そこは好きで入った場所ではなくて、…

販売系の派遣社員です。 社員になる気持ちはあるか的な話を受けましたが迷ってます。元々そこは好きで入った場所ではなくて、最初に応募して配属された店との系列店です。テイストは真逆です。人は良い人ばかりだし、ブランドの好き好きも割り切れば何とかいけるかな(本当は嫌ですが)と思ってますが、事あるごとに派遣社員はお金がかかる、派遣を社員にするのは◯◯万もかかる、と派遣社員の私に言ってきます。評価はしてくれてると思いますがストレスです。そういう小さな事で割と人間性を見抜いてしまうので、仕事面においてもやりづらいのではと考えてしまいます。 社員の話はありがたいです。なれるかはわかりませんが、どうせなら他のブランドに異動したい…そんな希望通る訳ありませんが、もやもやの行き場がありません。 どう思いますか。

補足

皆さまありがとうございます。 社員になりたいのか、などの話は派遣会社を通して言われた訳ではなく直接です。派遣会社から働いているわけですから派遣会社の方にも(から)連絡を入れてもらわないと、、、と思ってしまうのですが、一応派遣会社には報告した方いいですよね

続きを読む

53閲覧

回答(3件)

  • 社員になったらなったで、今度は別のことで嫌味を言ってきそうですね。 そんな人と働きたくないと感じるのであれば 契約更新せずに次のお仕事に移るか 別の会社も含めて直接雇用に応募してみてはいかがでしょうか? 社員になってからは辞めにくいでしょうが 派遣の間なら更新しないというカードが切れる分、辞めやすいです。 質問者様ならほかのお店でも売り上げをたてられそうですので…

    続きを読む
  • どんな仕事でも頭角を現せば自分の思い通りになりますよ。 系列店との事なので、カテゴリーが違う訳でも距離感があまりに離れている訳でもないと思います。 社員になり店長になり、評価をどんどん上げて「私は○○希望です、移動させてくれないなら辞めますよ」くらい言える状況まで行けば誰にとっても不利益ないですし、本当にやりたい仕事への最短ルートなのではないかと思います。

    続きを読む
  • 現時点で〇〇万も掛かるとか恩着せがましい事を言ってくるならいざ正社員になって何かあったら「〇〇万も掛かったのに~」とかネチネチ言われそうです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる