教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

明治大学の体育同好会連合って就活だとどのように評価されることが多いですか??

明治大学の体育同好会連合って就活だとどのように評価されることが多いですか??体育同好会連合ということで大学からの公認ではありますが、体育会系の部活ではないしサークルのようなゆるい感じの活動でもありません

190閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    学生が本当にその部活に所属していたか確認するのは難しいので、学生が話す内容次第です。企業は運動神経を求めているのではなく、地道にコツコツ頑張れる精神、上下関係や組織帰属意識、練習メニューや試合に向けた計画の立案、失敗と成功をどう受け止めるか、培った経験をどうアピールするか、学生が持つ潜在的な資質を探ってきます。 練習量が多かったりキツい練習内容であっても、それを証明する方法は話術と筋肉ぐらいしかありません。大会実績があるならネット検索でも見つかるでしょうけどね。 自己PRを何パターンかつくっていって大学の就職支援センターでES(エントリーシート)添削や模擬面接を受けてください。そのあとOBOG訪問を繰り返してさらに指導してもらいましょう。

    ID非公開さん

  • マイナスにはならないけど、プラスにもなりません。体育会だからと言うだけで有利になる世界でもありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

明治大学(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる