教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

防衛大を卒業して自衛隊に入隊したらどの階級からスタートしますか?

防衛大を卒業して自衛隊に入隊したらどの階級からスタートしますか?

421閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    「曹長」です。 防衛大学校在学生には階級は与えられず、身分も自衛官ではなく「防衛大学校学生」になります。 防大卒業後、陸海空それぞれの幹部候補生学校に入校し、「曹長」という階級を与えられます。 ここでようやく自衛官に任官します。 (ただし同じ曹長でも、曹士たる曹長と幹部候補生たる曹長では、後者のほうが序列上位になります。) 幹部候補生学校卒業後、「3尉」に昇任し、正式な幹部自衛官となります。 画像は、陸上自衛隊幹部候補生学校の学生です。 階級章は曹長ですが、幹部候補生であることを示すバッジが付いています。 海上自衛隊でも、曹士としての曹長と、幹部候補生たる曹長の階級章はデザインが異なります。

    1人が参考になると回答しました

  • 防大出身者は卒業後幹部候補生たる曹長として任官します。 なんか任官という言葉の使い方を間違えている人がいます階級に任官ではなく 自衛官になった官職に就く事が任官です。

    続きを読む
  • 卒業後、一年間、幹部候補生の曹長で教育、部隊配置されて、3等陸尉に任官です、一般大学出身者も一緒だったはずです、大学院卒業はいきなり2等陸尉です。

  • まず、曹長で基本訓練を受けた後、一尉任官ですか。 防衛医科大は、基本訓練の後、ニ尉に任官します。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛官(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる