教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学生の資格取得について 現在理系の大学生で、今まで何か月間か弁理士の勉強をしていました(知財に興味があったため)…

大学生の資格取得について 現在理系の大学生で、今まで何か月間か弁理士の勉強をしていました(知財に興味があったため)。 参考書、過去問集を購入し独学です。春休みのまとまった時間を利用して猛勉強し試験を受けることを考えていましたが、弁理士という職業に強いこだわりが無いことを考えるとかかる労力に対してリターンが少ないように感じてしまいました。 一度手を付けた以上、このまま勉強を続けてみるべきでしょうか。 また時間のあるうちにしておくべき勉強、取るべき資格などありましたら教えていただきたいです。時間があるときにダラダラしていると自己嫌悪がすごいので、、

続きを読む

96閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    >時間があるときにダラダラしていると自己嫌悪がすごい 自分で結論を出しているではないですか(笑)。 まあ、それはさておき、弁理士の資格は、基本的にバックグラウンドとして、技術者としての経験や、実務経験が無いと活かせません。そういう意味では、社会人になって仕事をしながら目指す資格です。大学卒業後にメーカーで技術者として働いてみて、その時点で、知財に興味があれば弁理士を目指すのが一番無駄が無いと思います。具体的な将来像・目的が無い状態で、単に学生時代に有り余っている時間がもったいないので何か資格でもという発想で目指す資格という意味で、難易度が高く取得に膨大な時間と費用が必要な弁理士資格はコスパ最悪の選択だと思います。資格を取ったものの、具体的な将来像・目的が無ければ、その後の人生で弁理士資格を活かすことなく終わる可能性が高くなるためです。まあ、これは、弁理士以外のその他の資格も同様ですけど。但し、貴殿が筋金入りの資格マニアで、(自分の将来像・目的とは関係無く)何でもよいので資格を取ることが生きがいであれば、ガンガンチャレンジしてもよいと思います。 例外は、英語ですかね。理系の知識を活かせる職業に就く場合、どこに就職しようとも、英語は大なり小なり必要になる可能性が極めて高いですから。TOEICや英検は、就職・転職・昇進等で大概評価の対象になりますし。

  • 何かの分野で院卒+実務経験の専門性と組み合わせて活きてくる資格でかつ、大多数の人にとって「取っておこうかな」という軽いノリで取得を目指すには余りに勉強量が必要なため、理系の難関資格だからという理由で学生が取るものではないと思います。他に時間を使った方が有意義です

  • 弁理士になる気がないなら止めるべき。難関資格だから。 ただし、趣味程度で知財を勉強するなら、知的財産管理技能検定(国家資格)の2級程度までを目指してもいいね。 https://www.kentei-info-ip-edu.org/

  • 弁理士の勉強は止めた方がいいと思います。そもそも独学では受かる可能性が低いのに今の時点で労力に対してリターンが少ないと感じているようでしたら、結局途中で挫折すると思うので。 知財に興味あるなら、とりあえず知財検定3級、2級と受けてみたらいいのではないでしょうか?勉強した結果がどこまでのものだったかも確認することができますし。 後は貴方が何にしたいかに依ると思います。特にない場合に無難なのはTOEICですね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

弁理士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる