教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

30代後半男性で転職先を悩んでいます。 A社 最低年収560万(みなし残業40時間) 平均歩合を加算すると想定年収…

30代後半男性で転職先を悩んでいます。 A社 最低年収560万(みなし残業40時間) 平均歩合を加算すると想定年収800万 休日110日(シフト制の為で土日祝年末年始仕事)※歩合の制度は明確にあるが基本給の昇給は明確な制度はなく上がりにくい。 入社して半年で結果をださないと応募した役職から降格になり給与が下がる。 残業も多そうで結果主義の会社。 B社 年収460万(みなし残業40時間) ※実際はほとんど残業していないらしい。したとしても月の残業10時間 休日123日(土日祝年末年始休み) ※基本給の昇給はしっかりしている 降格もなく給料は実績次第で上がり幅が変わるが毎年上がる。 両方ともメリットもデメリットもありそして結婚しているので子供ができた時の事も考えると悩んでいます。 自分の体力、メンタル、家族との時間を削って年収高い方で頑張るか。 それとも体力、メンタル、家族との時間をとって給与がA社より低くなるか。 ちなみに奥さんは今は働いていますがメンタル的に弱いので子供できた時がストレスや育児で上手いかなかったりすると自分の責めたりして潰れないかすごく心配です。 もし、ご意見いただけたら嬉しいです。

補足

ちなみに退職済です。

続きを読む

145閲覧

回答(3件)

  • 奥さんのことを考えるとあなたは家庭の方も見なければならないですよね。 であれば家族との時間を削ってる場合ではないのでは?( ´△`)

  • 営業職、特に保険や不動産業界などに多くみられるのがAみたいな感じですかね。 個人的にはAは正直かなりリスキーだと思います。出入りの多いのは実力主義に名を借りたマックロ企業だったりします。 家族がおられる方は、ワークライフバランスや個人のメンタル負担を重視される方も最近は多いようです。

    続きを読む
  • 今の年収や会社のスタンスはどの様な感じなのでしょう?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シフト制(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる