教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職したことのある方へ質問です。 よく今の給料に不満があるなら転職すれば?と簡単に言う人がいますが、転職ってそんなスム…

転職したことのある方へ質問です。 よく今の給料に不満があるなら転職すれば?と簡単に言う人がいますが、転職ってそんなスムーズにいくものなんですか?辞めたいけど辞めれない理由があったり、給料は良くないけど職場がいい雰囲気だったり人間関係上手くいってるから辞めにくいとか色々あるはずなのに、なんで簡単に転職すれば?って言えるのか不思議で仕方ないです。

続きを読む

121閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    不満だけ言うから簡単に答えられるのではないでしょうか。 こういうとこが嫌でこういうとこは気に入ってるんだけどどうしたらいいかな?と相談されれば簡単に転職すれば、とは答えないかな。 めんどくさいから転職すれば、と答えてるだけのような気もします。 転職は大変。 でも人によっては転職して良かったって人が周りに多いなら簡単に勧める人もいるのかもしれませんね(><)

  • ハッキリ言えば どうでもいいからです。 給与への不満を口にした人。その人のことがどうでもいいからいうんですよ どうでもいい他人の愚痴とか不満ってうっとうしいものです。 そんなもの聞きたくないから 不満を言うなら辞めるなり転職するなりすればいい というんですよ。

    続きを読む
  • 他人に簡単にいう人なんてどこにいますか?どのような統計でしょうか? それはそうと、私の周囲にそのような人はいません。他人のことなどどうでもいいからです。給与に不満がある、など、自身が辞めたいというような相談なら進めるかもしれません。

  • 会社は、他人の愚痴や相談事は、最短でしか返事や考えたりしないとこがありますからね。 親身に考えて人に接する人なんて少ないですよ、余程仲良いとか新睦を深めた等の場合以外。 時間だけは家族と過ごす時間より長く一緒に居る、一緒に在籍している、等でも相談役に適しているかは別ですからね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる