教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

新卒で公務員という選択肢をどう思いますか? 勿体ないという声が結構あるのですが実際はどうなのでしょうか。

新卒で公務員という選択肢をどう思いますか? 勿体ないという声が結構あるのですが実際はどうなのでしょうか。

145閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • 大学の先生は、今の若者が公務員を選ぶのは勿体ないと言っていました。 これから特に若い労働力から壊滅的に不足していくことが分かっています。2040年までに1000万人不足するらしいです。 人材獲得競争は今の比じゃないレベルに跳ね上がり、人材獲得競争の激化は必要とされる人材の単価の高騰を招く。つまり将来性のある業界で市場価値を高めるように活動する。これがこれからのベストな生き方となっていくらしいですよ。

    続きを読む
  • 転職こそが全てという考えの方はそう言います。あなたも転職することを前提で就活するのであれば、そうかもしれません。公務員は基本転職する気はないので、新卒で入った方がむしろよいです。民間経験採用も増えてはいますが倍率も高いです。 ちなみに「結構ある」というのがあなたの周囲の声ではなくてネットなどだとしたら、あてにならないですよ。周囲の声ならあなたの能力とか性格的な話をしているのかもしれませんね

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 勿体なくはないですし、妥当だと思いますよ。 公務員よりも民間の方が「新卒」というカードが有利に働くというだけです。 勿体ないかどうかは個人の問題ですし、公務員として勤めあげるつもりなら新卒から採用され勤めていく方が出世はしやすいです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • その種のことをもっともらしく言う人がいますが、それは、 役所の場合は筆記試験を突破さえすれば、2~3年くらいまでであれば既卒は比較的気にしないのに対し、 民間の場合は新卒採用の場合既卒(いわゆる第二新卒)は採らないというところがあるので、 このため、民間に就職してみて、こりゃあ合わないなと思って公務員に転じるのとその逆では後者の方が難しいので、そのようなことを言う人がいるのかもしれません。ただ、それだけのことです。 働き出して数年以上たったいわゆる中途採用では、民間企業では新規事業などの際に積極的に行うのに対し、役所の方が一部の技術系を除いて、採用の動きも採用されてからの処遇でも遅れています。 民間から公務員に転じると言っても、働きながら筆記試験の勉強をするのも大変ですし、公務員になりたいのであれば最初から公務員を目指せばよく、まずは民間に行った方が何かいい目が見られる、なんてことはありません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#新卒が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる