教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

40歳前後で年収400万以下でも、結婚や子どもを諦めれば十分生きていけるのでしょうか?

40歳前後で年収400万以下でも、結婚や子どもを諦めれば十分生きていけるのでしょうか?25卒の就活生です。規模や知名度を問わず、平均年収(40歳前後で500万以上)や福利厚生が並み以上の会社を中心に見て選考を受けてきましたが、うまくいきません。40代でも年収400万以下しか貰えないような企業にしか受からない気がしてきました。 将来の結婚や子どもを諦めれば、給料や福利厚生が充実している会社を無理に目指さなくても十分生きていけるのでしょうか?

続きを読む

126閲覧

回答(4件)

  • 今からコツコツインデックス投資を始めましょう 40歳になるころには数千万プラスになります。

  • ↓この資料によると https://www.cr.mufg.jp/mycard/beginner/22053/index.html#:~:text=%E4%B8%80%E4%BA%BA%E6%9A%AE%E3%82%89%E3%81%97%E3%81%AE%E7%94%9F%E6%B4%BB%E8%B2%BB%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%82%8C%E3%81%8F%E3%82%89%E3%81%84,%E3%81%82%E3%81%9F%E3%82%8A155%2C572%E5%86%86%E3%81%A7%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82 34歳以下の単身者の平均生活費が155,572円らしいので、40代以降20万円程度で「十分」ではなくとも人並みには生活できるようなので、 年収400万円なら、賞与2か月としても手取月額が23万円くらいはあるはずです。差額の3万円を貯金するだけでも年に36万円、定年までの20年で700万円程度。NISAやiDeCoで上手く運用すれば1,000万は超えそうですし、年々昇給もするでしょうからもっと貯まるハズで、最終的には退職金も合わせれば3,000万くらいの老後資金はできるのではないでしょうか。

    続きを読む
  • 結婚も子どもも諦めなくていいです。「一人口は食えぬが二人口は食える 」ということわざもあります。また、相手は年収だけでパートナーを決めるわけではありません。年収が低くても定職について真面目に働き、堅実な生活をしているなら縁次第ですが可能性はあります。今は共働きが普通ですから一人で稼ぐより世帯収入は多いです。もっとも家事の分担はしなければなりません。また、少子化は喫緊の課題ですから、子育て支援も今後ますます充実してくるでしょう。子どもにお金がかかるというのは、特に私立の学校に通わせたり、学習塾に多額の費用をかけることが要因ではないでしょうか。

    続きを読む
  • はい、充分生きていけます。 なんなら、結婚・子育てを諦めていいなら40代に入る前に仕事辞めて不労所得で生きることも出来そうです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる