転職、入社後1年未満での育休、時短勤務について教えてください。

会社の規定では育休、時短ともに入社1年未満は適用除外できると書かれてます。規定通りに行く場合、入社1年未満で出産したら、下記の理解で合っていますか? ・2024年3月1日入社 ・2024年12月20日出産 ・出産6週間後、2月上旬フルタイム復職 ・2025年3月2日 育休or時短の希望を申し出 ・2025年4月1日~育休or時短 ・2025年12月27日育休終わり 退職して専業主婦は考えていません。 ある程度、子供との時間を確保したい一方で、入社してまだ仕事を一通り経験しきれてないうちに長期不在にする事に心苦しさもあります。(少人数で、管理職採用された事もあり尚更) アドバイス頂けますと幸いです。

続きを読む

99閲覧

回答(2件)

  • 産後8週間は働かせたら違法なのと産後休業取れるので産後8週でフルタイム復帰となります。 このケースの場合の育休終わりは通常は1歳の誕生日前日までなので2025.12.19です。他はその通りだと思いますが、会社が優遇してくれる可能性はあります。 気になったのは、出産日が仮だとは思いますが今日あたりが最終生理の場合になってますよね。その場合、試用期間中につわりが始まりませんか?仕事も育休も欲しいなら試用期間終わって本採用までは避妊すべきだと私は思います。あとまともな会社か周りはまともな人ばかりか様子見してからがよいかと。 産後6週や8週は私の場合は、経膣分娩の時は電車で1時間移動だけで悪露がドバッと出てきて大変だった、帝王切開の時は途中で歩けなくなり道に座り込みました。時間に余裕を持って移動を。もちろん搾乳しながらの外出、本調子ではないです。 育児休業給付金が欲しいのであれば、2年以上働く必要があります。転職ですよね?前と合わせて2年でOKです。 面接でもう産まないとか、子どもいないが産めないと言ったならどうかと思いますが、何も言ってないなら本来ならそういう可能性見越して採用してると思いますよ。

    続きを読む
  • 産後休暇は6週間ではなく8週間です。(医師の許可があり本人の働く意思がある場合に限り6週以降の就労が可能です) また、本来の育休は1歳の誕生日の前日までなので12/20生まれなら翌年12/19までが育休です。(最大2年まで延長が可能です) その他は合ってます。 一応会社の許可があれば3月から育休取得も可能です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

時短勤務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる