教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

人事異動で嫌いな人について 今の職場に25年在籍しております。 他部署にとても嫌いな人がいて来年度から私のいる部…

人事異動で嫌いな人について 今の職場に25年在籍しております。 他部署にとても嫌いな人がいて来年度から私のいる部署に異動するようです。4年程私もその人と一緒に仕事をしていたのですが精神的に参ってしまいその時期に鬱になり休職した時期もありました。 上手く影で嫌がらせをしてきたり過去に何人もその人が原因で退職や休職になった人がいます。 来年度に戻るというのは噂で小耳に挟んだのですが来週人事の正式な発表があります。 ここからが本題で、異動が決まりこちらの部署に戻って来る事が決まったら退職しようと思っているのですが、この行為は相手からするとパワハラに当たりますか? 私が戻るから辞めるなんていじめだ!等と騒がないかと心配になり質問させて頂きました。 次の仕事も今探していて概ね決まりそうです。 ようやく鬱も治ったので逃げるのは辞めて頑張るなどのアドバイスはご遠慮ください。 よろしくお願いします

続きを読む

258閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    >こちらの部署に戻って来る事が決まったら退職しようと思っているのですが、この行為は相手からするとパワハラに当たりますか? いえ全然問題ありません パワハラと言うのはモラハラの一つです モラハラというのは モラルを利用したいじめ、嫌がらせです 貴方はそのいじめっ子からいじめを受けていたという事です 貴方はその加害者にいじめ、嫌がらせをしていません そのいじめてきた人物に100%、原因、責任があります 貴方はその職場を去る行動は自己防衛です >私が戻るから辞めるなんていじめだ!等と騒がないかと心配になり質問させて頂きました。 その様に考える人はまずいません もしいたとしたらその人物、相当、頭がおかしいんでしょう 大丈夫です

  • 全くパワハラではないです。 次のお仕事も決まりそうとは、未来は明るいですね。

  • 辞ハラなんて聞いた事ない。 質問者さんは とても気を遣う人なんですね。

  • 厚生労働省にて定めているパワハラの定義はこちらです。 職場のパワーハラスメントとは、職場において行われる①優越的な関係を背景とした言動であって、②業務上必要かつ相当な範囲を超えたものにより、③労働者の就業環境が害されるものであり、①から③までの3つの要素を全て満たすものをいいます。 なお、客観的にみて、業務上必要かつ相当な範囲で行われる適正な業務指示や指導については、職場におけるパワーハラスメントには該当しません。 (以上、 https://www.no-harassment.mhlw.go.jp/foundation/definition/about より引用) その嫌な相手を辞めさせるんじゃなくて、あなたが辞めるのですよね? そしてあなたはその相手の上司なんですか?(あなたはその相手より優越的地位にいるのですか?) もうここが「違う」となった時点で「①から③までの3つの要素を全て満たす」とはならなくなるので、パワハラでもなくなるのですが。 また、パワハラと似ている言葉に「セクハラ」がありますが、セクハラは被害者が「セクハラされた」と思ったらセクハラになりますが、パワハラは「これはパワハラだ!」と訴えても、即パワハラにはなりません。客観的に見て判断されます。 何でもかんでもパワハラ扱いするべきではないです。 あなたはあなたで転職活動を進めて、前向きに動かれれば良いだけかと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる