教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

不動産事務で採用ですが、暇な時間が多くデスクで無言だと浮いてる気がします…。しかし雑談はしたくなくてストレスです。

不動産事務で採用ですが、暇な時間が多くデスクで無言だと浮いてる気がします…。しかし雑談はしたくなくてストレスです。私以外営業マンのおじさんかマネージャー(おじさん)しかいなくて、、雑談しないとおじさん不機嫌になる気がします。おじさん達は外回り行ったりして仕事そこそこありそうです。 どんな話題を話せばいいですか、?歳も親世代以上でどんな事話せばいいか分かりません 営業マンがオフィスに帰ってきた時自分から声かけるべきですか?例えばおかえりなさい。など 事務は20代の女私だけです。

続きを読む

94閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • おかえりなさいという風習があるならあなたから率先して言った方がいいですけど、 お疲れ様でしたーでもいいと思いますよ。 皆さんもあなたの口下手レベルがどれほどなのか分かってる訳じゃないので 怒ってるのかな?機嫌悪いのかな?って距離詰めるにつめれないんだと思いますよ。 話しかけられ待ちは相手もおなじだと思います、挨拶や今日寒いですねっていうつまらない話でもいいので頑張った方が自分の為ですよ。 あなたが黙ってると、 なんか嫌なのかな?って誤解されて人間関係に溝ができます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業マン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる