教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

有給休暇が取れません!

有給休暇が取れません!パートで働いていますが、元々週4日勤務でしたが、週2日に変えられ、そのあと週4日から6日勤務とシフトに入れられてます、人手不足で大変で週4日の時より取得日数が減り、その上この週は週4日働いているから有給使えませんと言われました…どうしたらいいでしょうか?

補足

精神的に辛くても今までの仕事よりはマシなのですが、改善方法ありますか?スペクトラム症ですが、その事は伏せてます。

183閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    契約上は週何日となってるのか確認してください。 週2に変更せれたままならば、有給とできるのは週2日であとの5日は休みなので出勤となっても有給とはできません。 週4ならば有給とできるのは4日あとの3日は休みで有給とできません。 休めば普通の休みとなります。 殆が週2以上勤務となってるなるば、契約の変更をお願いしてみてください。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる