教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自衛隊の役職が一般企業だと、どの役職にあたるか教えて頂きたいです。 マッチングアプリで出会った方が自衛隊の方でした…

自衛隊の役職が一般企業だと、どの役職にあたるか教えて頂きたいです。 マッチングアプリで出会った方が自衛隊の方でした。 恐らく陸上自衛隊です。幹部で部下が200人いるとおっしゃってました。 全国転勤あり、今は都内の防衛省に配属と伺っています。 大卒で15年程のご勤務で37歳です。 その男性曰く、一般企業だと係長ぐらいの役職かなとおっしゃってました。 これってすごいことなんでしょうか? かなり頭が切れる知性がある方です。 私自身が自衛隊のことをよく知らないので、 特に知らなくていいと詳しくは話されないのですが‥。 合わせて質問ですが、 自衛隊は体育会系で、相当上下関係や常識やマナーなども含めて厳しい世界なのでしょうか。

続きを読む

233閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    おそらく、3佐でしょう。 その話が本当であれば、キャリア扱いの待遇です。企業にもよりますが、1流企業で係長位い。 40歳位で2佐に昇進です。 2~3年おきに全国転勤で、偉く成ります。 しばらくすると、地方の事業所の指令(トップ)です。 警察で例えれば、小さな警察署の署長です。 定年までに、将官の可能性あり。 自衛隊の階級は上から、将官・佐官(1佐・2佐・3佐)・尉官・曹。士です。 各3階級有り。 2佐ですと、上には1佐・将補・将のみになります。 > 合わせて質問ですが、 自衛隊は体育会系で、相当上下関係や常識やマナーなども含めて厳しい世界なのでしょうか。 そこまで偉く成れば、体育会系は全くなし。 ただし、上下関係や常識やマナーは必要。 2佐で指令になれば、地域社会の名士との付き合いが有ります。 官舎より事業所までの専用車で送り迎えが付きます。 ただし、其れなりの責任を負う仕事です。 人間としての器が必要です。 立派な人間です。 羨ましい限りです。

  • 37歳で今年2佐に昇任すれば同期トップ組です。 しかし本省勤務で現在部下200人というのは?です。 防衛省勤務の3佐はお茶汲み3佐と言われまだまだ下っ端扱いです。 始発終電が当たり前のポジションですが優秀である事は間違いありません。

    続きを読む
  • 部下の数が200名だと現在では大隊長クラスだと思います。階級は陸自だと2等陸佐でしょうから警察であれば警視正クラスですね。県警本部の課長クラスでしょうね。

  • 部隊によりますよ 世界一の軍隊ですよ。 空挺団 海上

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

防衛省(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる