教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

フルタイムのパートが採用されました。 本社の方からメールで、ご不明点があれば…と言う事でしたので、有給、お給料の締め日と…

フルタイムのパートが採用されました。 本社の方からメールで、ご不明点があれば…と言う事でしたので、有給、お給料の締め日と支払い日、全額交通費支給なのか を聞きました。一応採用は採用ですが、特に有給を聞くのは早かったでしょうか?

65閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 中小企業の採用側の人間です。 最初から有休もしっかり確認した方が良いので、全然おかしいことではありません。 通常はパートさんでも入社後6ヶ月後に有給休暇が付与されるのは一般的なルールです。 そしてそれが取りやすいか取りにくい雰囲気なのかも重要なことだと思います。 ブラックな企業だと、パートだからと有給休暇も誤魔化されて付与されないこともあるかもしれませんしね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる