理系研究者の方にお聞きしたいです。忙しくて辞めたいと思うことはありま

すか。自分の好きな学問内で好奇心の対象をひたすら研究できるなんてとても憧れます。それだけで十分幸せだと思います。しかし、こと日本においてはいわゆる「見えない仕事」と言われるような研究に関係のない事務的な仕事が多すぎて辛い、ということをよく聞きます。実際、事務的な仕事というとどんな仕事があり、それらが占める割合はどれ程なのでしょうか。また、業界でこの問題が改善される動きはあるのでしょうか。

33閲覧

回答(1件)

  • 「研究職」は、カネをもらって「実験・研究」して その成果を「学会」で発表したり、「特許」を取得スル! のが、仕事デス。。。 当然「ノルマ」があって、何の成果も出せなければ「解雇」というのもアリマス! だから「STAP細胞は、アリマス!」みたいな「ウソの論文」を書いたり 新しい「予算」を取り付けるために、 別の「研究」案件を、考えたりします。。。(コレが「事務的な仕事」デス!) 参考になりましたか? SUE.

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

研究者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる