教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

工業高校に通い始めたんですが(電気科)、先輩が電気工事士1種をとったと張り出されていたんですが(10人ほど)電気工事士1…

工業高校に通い始めたんですが(電気科)、先輩が電気工事士1種をとったと張り出されていたんですが(10人ほど)電気工事士1種は3年以上の実務経験がないとダメなんじゃないですか?

84閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • 第1種電気工事士は合格証書と免状と2つあります 免状を取得するには、3年以上の実務経験が必要です 「とった」という表現は「合格した」と置き換えられます 第1種電気工事士の合格証書のみの場合 すべての電気工事は出来ません 第1種電気工事士を合格された学生なら 第2種電気工事士の免状もあると考えられますので 第2種電気工事士の工事範囲は電気工事が出来ます

    続きを読む
  • 「とった」という表現は誤りですね。他の方が回答されている通り、試験に 合格したということです。第一種電気工事士の免状はカードサイズなので、 賞状は合格証書です。 質問者の認識の通り、第一種電気工事士の免状は3年の実務経験が無いと交付 されません。言い換えれば、実務経験と認められる会社で3年間働けば免状を 貰うことが出来るので、高校在学中に合格しておく意味は大きいです。 就職してから試験勉強するのは中々難しいので、在学中に取れる資格は取って おく事を、工業高校電気科卒として強く勧めます。 第二種電気工事士から始め、第一種電気工事士試験合格と第三種電気主任技術者(通称 電検三種)を目指しましょう。

    続きを読む
  • 一種を取得した訳じゃなく合格したってだけの事です、貴方も受かれば分かるけど賞状みたいな物も合格通知書と一緒に届くからさ。 とりあえず貴方の言う通りに免状申請には実務経験が必要ですので先輩方は第一種電気工事士試験合格者と成り、第一種電気工事士取得者では有りません。

    続きを読む
  • 2種の合格通知は、ハガキだけだけど。 1種は賞状のような、合格証書が来るんです。 試験回数も増えたことだし、電工2種、1種、電験3種を合格しちゃいましょう。 勉強時間が取れるのって、学生の内だけです。 社会人になると、なかなか厳しい。 私も、工業高校電気科でしたが、その時は勉強嫌いで、今苦労してます。 51歳にして、電験3種を挑戦してます。工事屋なので必要ないけど、やはり、一目置かれるんです。だから何?って話では、あるんですけど。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気工事士1種(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる