教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

確定申告について。大学2年生です

確定申告について。大学2年生です現在、派遣の単発バイトやタイミーなどでアルバイトをしているんですが、派遣の会社の方では給料から報酬税?の方が引かれていて、会社で年末調整は行っていないので自分で確定申告をしないといけない事を最近知りました。 私は2023年の4月までは牛丼屋でアルバイトをしていて、その頃は店舗の方で年末調整をして貰えてたのですが、その後 5~10月頃まで焼肉屋でバイトをしてました。10月でやめた後、11月~2024現在は単発バイトに至ります。 正直、年末調整や確定申告について知識が曖昧で、どのようにすれば良いか分からないです。 確定申告ってやらなければいけない期間はもう過ぎてますよね?この場合は、来年の確定申告期間に2023の分もできるのでしょうか? 無知なもので…誰か分かりやすく教えていただけると嬉しいです(т-т)

続きを読む

65閲覧

回答(2件)

  • 確定申告は申告書を作成してみて 納税額があれば申告しなければならない 還付額があれば申告することができる 納税も還付も無ければ申告不要です ただし年末調整済みの給与の他に20万円以内の給与収入が有っても 確定申告は不要です 確定申告は5年間することができます

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

単発(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる