教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護職について質問です。 私はグループホームで働いています。パートとして雇って頂いていますが、最近デイサービスの受入れ…

介護職について質問です。 私はグループホームで働いています。パートとして雇って頂いていますが、最近デイサービスの受入れが始まり、利用者のお迎えに行く仕事を与えられました。私はグループホーム業務で雇って頂いていますが、送迎業務は契約にありませんでした。 これについて、別途賃金が発生したり事前に相談があるものではないのでしょうか? 対応についてご存じの方がいらっしゃいましたら、お知恵を拝借したいです。 宜しくお願いします。

続きを読む

47閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    介護業務全般、というモノに送迎は含まれますか?ということですよね? これは半分は含まれています。 この半分というのは車両などへの移動や、介助は介護業務だからです。 一方で運転は本来は含まれていません。 この為に施設によっては… 運転は運転手を雇用 同乗する介護スタッフは介助業務に専念 という構成はよくある話しですし、一般的な業務範囲です。 仮に運転もしてるのだけど?という場合ですが、この場合も介助行為の一環で扱われてしまいます。 この為に、契約違反とは取り扱われません。 結論 嫌なら退職して良いんじゃよ? というしかないのです。

  • 基本的に技術は必要ないので同じ賃金ではないか?時間換算でしょ。送迎している間はグループホームの内部では働かないんだから。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デイサービス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる