教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

20代フリーターです。 訳あってフリーターをしているのですが、後2.3ヶ月後には正社員として働く予定です。

20代フリーターです。 訳あってフリーターをしているのですが、後2.3ヶ月後には正社員として働く予定です。最近フリーターになり、短期で飲食店で働かせていただいているのですが、週2ほどでしか入れてもらえません。(周りのアルバイトの方もそのくらいだそうです) また、ランチとディナーで分かれているので1日で働ける時間は4.5時間です。 面接では週4で話していたのですが、週2になってしまうなら正社員として働く時までタイミーやシェアフルで単発バイトで繋げた方が稼げます。。。 皆様なら、一応バイト先に籍は残して単発バイトもしますか??辞めちゃいますか?? ちなみにシフトは2週間に1回提出で、念のため週4でシフトを出すのでバイト先のシフトが決まり次第しか単発バイトを入れられないのがネックです(/ _ ; )

続きを読む

99閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    絶対正社員になれるのが保証されている現状なら今のバイトを辞めてもっと稼げるバイトを集中してやりますね

  • タイミーで週4必ずお仕事があるかの保証は無いので、バイトのシフトが無い日だけタイミーでお仕事を探す方が無難と思います。

  • あなたの状況を考えると、現在のバイト先に籍を残しつつ、単発バイトも行うのが良い選択かもしれません。ただし、シフトの調整が難しい場合は、現在のバイト先との調整を優先することをお勧めします。また、現在のバイト先に週4で働くという話があったことを伝え、シフトを増やしてもらうことも検討してみてください。その上で、シフトが増えない場合は、単発バイトを行うことを考えてみてください。ただし、正社員として働くまでの期間が短いため、無理をせず、自身の体調管理も忘れないようにしてください。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる