教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

小論文の添削・アドバイスをお願いします。 病院志望、新卒です。 用語については、※印で解説してます。 テーマは

小論文の添削・アドバイスをお願いします。 病院志望、新卒です。 用語については、※印で解説してます。 テーマは「※臨床検査技師に必要な資質は何か、あなたの長所をどう活かしたいか」です。 ※臨床検査技師 →血液検査や尿検査といった様々な検査をやる職種。国家資格。 【以下本文】 臨床検査技師に求められる資質は、 「多角的な視野」であると私は考えた。 なぜなら、それは臨床検査技師の仕事のひとつである検査データの読み取りにおいて、非常に重要であるからだ。 検査データの読み取りは、ただ基準値と比較して、検査値が高いか低いかといった判断をするだけでは到底十分とはいえない。 前回値と比較してどうか、 患者の既往歴による検査値への影響はないか、といったように様々な要素を視野に入れたうえで初めて十分であるといえるだろう。 そのためには、「多角的な視野」が必要であり、 それが臨床検査技師に求められる資質であると考えた。 私の長所である「相手の立場になって考えられる想像力」は、この必要とされる資質と密接に関係があるといえる。 なぜなら、私の長所は言い換えれば、 物事を他の角度から見ることができるともいえるからだ。 それゆえに、この長所は、 臨床検査技師として勤めるうえで、主に2つの場面で活かすことができると考える。 一つ目は、チーム医療におけるコミュニケーションである。 そこで重要なのは相手がこちらに何を求めているのかを把握すること、 そしてその要求に対して相手がわかりやすいように応えることである。 こうしたコミュニケーションの面で、私の長所は非常に有用であるといえるだろう。 二つ目は前述した通り、検査データの読み取りである。 検査データを適切に解釈する上で、様々な角度から物事を考えられる力は、欠かすことができないものだ。 それは私の長所とマッチしているため、その長所を存分に発揮できると考えた。 以上2点から、私の長所である「相手の立場になって考えられる想像力」は、 臨床検査技師に求められる資質である「多角的な視野」と深く関係があり、 それは検査データの読み取りやチーム医療におけるコミュニケーションにも活かすことができると考えた。 以上です。アドバイスお願いしますm(_ _)m

続きを読む

57閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    臨床検査技師としての資質とご自身の長所を結びつけるアプローチは非常に良いですね。以下、いくつかのアドバイスをさせていただきます。 まず、文章の流れをより明確にするために、段落を整理し、各段落の主題を明確にすると良いでしょう。また、具体的な例や経験を挙げることで、あなたの長所がどのように臨床検査技師として役立つのかを示すことができます。 次に、専門用語を使用する際は、その用語が一般的に理解されているかを考え、必要であれば簡潔に説明を加えると良いでしょう。これにより、専門知識があることを示しつつ、読み手に対する配慮も感じられます。 最後に、結論部分では、あなたの長所が臨床検査技師としてどのように価値をもたらすかを強調し、熱意を伝えることが重要です。 以下、改善案を示します。 臨床検査技師には「多角的な視野」が求められます。これは、検査データを単に基準値と比較するだけでなく、患者の既往歴や前回値との比較を含め、多くの要素を考慮する必要があるためです。私は、相手の立場に立って物事を考える想像力を持っており、これを臨床検査技師として活かしたいと考えています。特に、チーム医療におけるコミュニケーションや検査データの解釈において、この長所が大いに役立つと信じています。私の想像力は、患者さん一人ひとりの状況に合わせた適切な検査結果の提供に繋がり、チーム医療の質を高めることに貢献できるでしょう。 この改善案では、あなたの長所が臨床検査技師としてどのように役立つかを具体的に述べ、読み手に対するメッセージがより明確になっています。小論文の完成に向けて、これらの点を参考にしてみてください。頑張ってください!

  • 私の長所である~からがわかりません。 読み手は、あなたの長所を知りませんから改善の余地があります。 「相手の立場になって考えられる想像力」を備えている前提としていますが、根拠がないです。 あなたの中では私と言えばお馴染みでも相手には何一つ伝わりません。 それこそ、読み手の立場に立った想像力がないことを自身で証明してしまっている結果になっています。一つ目の偽りを暴かれます。 コミュニケーションと検査データは良いと思います。 密接に関係がある、存分に発揮できる、深い関係がある、など修飾語で過剰演出するのは、自信過剰な人と受け取られるので注意した方が良いと思います。 根拠のない文章ではかえって逆効果になると思います。

    続きを読む
  • 先の方に加えて 十分といえるだろう→十分である 十分といえないだろう→十分ではない 「いえる」という言葉が多いです 「多角的な視野」も繰り返し出てきていて、似た言葉で言っているのも同じです ご自身でも言っていますよね >私の長所は言い換えれば、 物事を他の角度から見ることができるともいえるからだ。 言い換えなくてもいいです、繰り返しになっているだけです 同じことなので >様々な角度から物事を考えられる力は、欠かすことができないものだ。 これも同じですね 多分半分ぐらいになるでしょうけども、で、多角的な視野について 論文としての結論で締めくくりましょう

    続きを読む
  • 「と考えた」はカタコトの日本語みたいでおかしいので全部トル。 「非常に」などの尺度を主観に頼る表現も避けましょう。 あと説明の繰り返しが多過ぎます。 後半の長所の分析もだいぶ弱いです。行動を伴わない「想像力」が長所っ て時点でだいぶおかしいです。もう少し具体性のある内容に変えたほうが いいと思います。 性格診断をやってみるなどしてあなたの得意なことと苦手なことをしっか り把握してから書いたほうがいいでしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

臨床検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#新卒が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる