教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

高卒.18歳.女です。 正社員で働きたくて学歴不問で資格無しの自分にあった条件がやっと見つかって、幼い頃から動物が大好き…

高卒.18歳.女です。 正社員で働きたくて学歴不問で資格無しの自分にあった条件がやっと見つかって、幼い頃から動物が大好きなのでペットショップにしました。本当に頭悪くて面接の様な場が超苦手で、、ペットショップの正社員希望面接の場合、結構難易度は高いですか? 車の免許もまだ取っていないので採用いただいた際には近くに引っ越す予定です。絶対採用してもらいたいのですが、面接時に何を言えば採用されやすいでしょうか。 アルバイト経験もなく、高校は通信制だった為本気で就職について話が出来てませんでした。 面接ではスーツを着ていきますが、メイクはしていても大丈夫でしょうか?めっちゃ濃いって訳では無いですが、まあまあ濃い方だと思います。印象悪くなっちゃいますかね… 何かアドバイスをいただきたいです。

続きを読む

98閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 自分の頭が悪いと思うなら大学に行ったほうがいいです。 大卒の肩書きは絶大です。 受験勉強して大学に入る価値は それなりにある。 今のその若い時期に勉強しておかないと 後になってから 過去に戻れなくなります。 純金茶碗を盗んだ 堀江大も高卒でした。 高卒の人たちの雰囲気になじんではいけないです。

    続きを読む
  • ペットショップに興味を持った理由は整理しておいて面接で話せるようにすると良いですよ。ペットの世話だけでなく、大事にしてくれるお客様への橋渡しもありますし、接客と言う仕事に対してどんな魅力を感じているか、動物の特徴を覚えるのが好きとか、自分のこだわりポイントを整理してみましょう。後は、資格とかではなく一生懸命働きたいと労働意欲をアピールできれば良いとは思いますよ。

  • まず、面接でよく聞かれることや就活メイクなどを調べてみてください。 何を言えば採用されるとかはないです。言ってしまえば運やタイミングの要素も大きいです。自分がなぜ働きたいのか、自分の強みはなんなのかをきちんと整理して、自分の言葉でアピールできるように準備しておきましょう。 もし面接まで時間があるなら他の会社の面接行くといいですよ。面接の雰囲気などを事前にわかっていると気も楽ですし、なにより自分も受け答えに慣れるので事前練習をしておくに越したことはないです。 メイクはしましょう。普段のメイクではなく就活用のメイク。自分が可愛く見えるメイクじゃなくて印象をよく見せるメイクをしていけばいいです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 難易度は低い。笑顔でハキハキと喋れば大抵受かるが、車も免許も持ってないのであれば厳しいと思う。 生き物を扱う特殊性から考えて生き物が急な体調変化があった際に病院や本社に連れてける人間を雇うから車も免許もない時点でマイナススタート メイクはナチュラルメイクがオススメ

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ペットショップ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

学歴不問(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる