教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育士をしております。38歳です。

保育士をしております。38歳です。14年間、小規模保育所で勤務してきました。その小規模保育所が都合で今年の3月いっぱいで閉園となり、同じ会社系列の大規模保育所へと4月から異動になりました。あまりの環境の違い、やり方の違い、子供の多さ、キツい性格の保育士にパニックになり失敗が続き、日を追うごとに気分は落ち込み、周りの信頼も薄れて自己嫌悪に陥りました。何よりも子供に笑顔を向けられず、可愛いと思えなくなってきました。毎日がしんどいです。 まだ、異動して1ヶ月ですが大規模保育所は私には向いてないように思います。小規模保育所を探して働きたいです。異動して1ヶ月で退職を申し出るのは、やはり非常識でしょうか。

続きを読む

58閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    大規模であれば、保育士の余力もあるはずです。合わないことで無理をして得をするのは園だけです。保育士は園児や保護者、同僚との時間がほとんどですので人間関係が上手くいかないと辛いですよね。仕事は生きるためのお金を稼ぐ為のものだと思っています。職場を変えようが職種を変えようが生活できていれば問題ないと思います。私なら違う保育園に行きますね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる