教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

英語について質問です。アルバイトを始めたのですが、英検準一をもっているため、英語対応する時は自分が接客するように任されま…

英語について質問です。アルバイトを始めたのですが、英検準一をもっているため、英語対応する時は自分が接客するように任されました。そこでなのですが、以下の英文が正しいか、もしくは丁寧な表現ができているか教えて欲しいです。 いらっしゃいませ →『thank you for coming』 ご注文はお決まりでしょうか? →『are you ready to arder?』 お飲み物はいかがなさいますか? →『what would you like to drink?』 まもなくラストオーダーのお時間です →『we will be taking last orders soon』 お会計は〇〇円になります →『that will be〇〇 yen』 〇〇円のお返しです →『your change is〇〇 yen』 領収書は必要ですか? →『do you need a receipt?』 以上です。ご回答お願いいたします。

続きを読む

94閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    いらっしゃいませって言うのかな? 英語のガイドブックに「日本のお店に入ると怒鳴られるけど、これは日本語で歓迎の意味なのでビビらなくて良い」って書いてあると聞いたことある。 言うならハローハウメニピーポーとかかな。 アーユーレディートゥオーダーナゥ? ウジュライクサムシングトゥドリンンクスビフォユアミール? ウィウイルストップオーダーナウ そーイフユーウォントオーダーナウ?ぷりーずどぅいっとなう! あとレシートは問答無用で渡してます。外国の中には脱税防止のため必ずレシートを渡さないといけない国もあるから、わざわざ聞かない。

  • いらっしゃいませ、ですが,お店に入ってきた人にいきなり Thank you for coming. って言うかなあ?普通は、挨拶から始まるのではないかと思うけど。 お釣りを渡すのも、 Here's your change. で良いのでは?

    続きを読む
  • 英文は大文字で始めます。 英文の末尾にはピリオドなどの文末記号を置きます。 arder→order

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる