教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

3年くらい働いてる飲食店で 初めてレジミスをしてしまいました。 PayPayの金額確認ミスなのですが ものすごい勢いで詰…

3年くらい働いてる飲食店で 初めてレジミスをしてしまいました。 PayPayの金額確認ミスなのですが ものすごい勢いで詰めてくる方 がいて怖くて言い出せなくてその まま帰宅してしまいました。レジは入力制でPayPayの端末と 比較しないとわからないので 今日いきなりミスがばれると言う訳で はないのですが怖いです。 明日打ち明けて謝ろう思ってるので すが心配で眠れません。 怒られるのは覚悟ですが 追い詰められすぎて行けなくなったり するのが怖いです。 ちょっとでもいい謝り方はありますか?

続きを読む

52閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • なぜ報告が遅れたか、どうして間違えたか、責任はどのように取るか、次から同じミスをしないように何をするか。 これらを真摯に申し伝え、後頭部が見えるくらい頭を下げるのが一番です。 不安そうな顔をしてはいけません。 詰める部分がなければ、詰めようがありません。それでも詰めてくなら、その人はあなたより真剣じゃありません。 真剣に謝る覚悟を決めて下さい。 相手も真剣なら、必ず通じるはずです。 その上でですが、出勤前より先に「お話したい事があります」と伝えるのがスマートかと思います。

    続きを読む
  • そういうのって意外とバレないもんですよ 「自分が心配してる事のほとんどは実際には起こらない」って聞いた事あります 自分も仕事で結構そういう経験ありますし 相手から言われるまで黙ってましょう もし言われたなら「えっ本当ですか!?スミマセンでした」ってな感じでとりあえず謝っとけばいいです

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる