教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

早朝バイトを昨日からはじめました。

早朝バイトを昨日からはじめました。しっかりメモとってても分からないことだらけで不安だし、重い荷物や台車運ぶのに主婦さんやパートの方はすらすら運べるし2台まとめて運んだりしてるのに私は台車ぶつけてばっかだし、聞いてばかりで迷惑じゃないかなとか不安でいっぱいです、。‪ㅠ_ㅠ‬ このバイトがとかじゃなくてバイトをすること自体向いてない気もしてます、もう心折れそうです。みんなバイト初めはそんなものですか??自分が唯一できてない気がしてます。 高2女子です。

続きを読む

77閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    ここでも良く言うのですが 「あなたは初めて自転車に乗ろうとした時に乗り方を教わればいきなり上手に乗れましたか?」と。 乗れませんよね。理屈を教えられても。 誰かに支えてもらったり練習してでも転んだり痛い怖い思いもして。ようやくフラフラしながらも乗れるようになって 更に練習して上手に乗れるようになります。 でも、怖くて止めたら一生乗れません。 仕事も同じ。 あなたはようやく自転車を漕いでフラフラ走っている程度。 向いているかなんて今分かるはずが無いんです。

    1人が参考になると回答しました

  • てか、貴方はまだ新人だよね?ならできなくて当たり前 1日できなかっただけで周りと比べてしまい「向いてないかも」と思う人は貴方だけでなくいます が、働いてる人の多くは貴方と同じく新人として働いた人が殆どで何度も働いてくうちにやり方を覚えてったってだけのこと 今はできなくても長くやってけば覚えてくし、上達はしていきます 1ヶ月2ヶ月と働いても覚えられないならヤバイが1日、2日で出来なかっただけで不必要と思う人はいないのでもっと気楽にやればいいと思う

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • ✲゚*:*゚✲゚*:。✲。: *゚✲゚*✲゚*:*゚✲゚*:。✲。: *゚✲゚* あなたが唯一出来ていない様に見えるのは、 あなたがまだまだ新人だからでは? 周りがベテランや慣れている人が多いと自分だけ出来ない様に感じてしまいがちですが、それはどの業種も「新人」はそんなもんです(* . .)⁾⁾ 新人あるあるですから大丈夫⚘⠜ ✲゚*:*゚✲゚*:。✲。: *゚✲゚*✲゚*:*゚✲゚*:。✲。: *゚✲゚*

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • みんなそんなもんです。 ベテランだってそういう道を通ってきてますよ。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

早朝(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる