教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

U-CANとキャリアカレッジジャパンについて

U-CANとキャリアカレッジジャパンについて通信講座で2級FP技能士を受講したいと考えています。 今、考えてるのはU-CANかキャリアカレッジジャパンです。 どちらかでもいいので、お勧め等あれば教えていただけますでしょうか? よろしくお願いします。 あと、他通信教育会社で良いのがあれば教えてください。

続きを読む

9,811閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    畑が違いますが、一昨年、あるところの通信で勉強しましたが失敗し、昨年講座の会社を変えて再度チャレンジし、マンション業務主任者とマンション管理士をセットで合格しました。その講座はU-CANです。お勧めだと思います。わかりやすいテキストで定期的に問題を解いた解答書を送付するとやる気が出るようなコメント付きの採点がかえってきます。また、関連情報も定期的に送ってくれ、通信なのに、仲間がいるようで大変よかったと思っています。ただ、ネックは試験日が近くなったときの直前講座と模擬試験が場所を指定して実施されますが、東京、大阪等大都市なので私のように地方に住んでいる者は行きにくいこと。もちろん、その場合も同様なテキストと試験問題を送ってもらって家でやることは可能ですが、本試験の雰囲気を味わいたいと思えば、辛いところがありますよね。でもU-CANはお勧めです。その上で、あえて申しあげれば、通信でも通学と併願募集しているところはありますので、地元にいいところがあれば、いざという時に講師の方に直接質問できたり、情報も入りやすいので便利と思いますので、まずは無償ですので、いろいろなところからかたっぱしにパンフレットを入手してみられてはいかがでしょうか。その場合、あなたの地域にあればの話しですが、「大栄教育システム」「東京LEC」あたりの評判がいいようですよ。最後に、通信というのは、申込み時の金額は安くても、勉強が進むに連れて、このテキストが「ん万円」試験が「ん万円」と最初に送付されたテキストで十分なのに、それがないとだめなような不安をあおって儲けるようなところもありますので気をつけられて選ばれる方がよいと思います。 最後に、私は今年も昨年の資格に関連するものをもう一本なんとか合格したいと考え、U-CANで勉強中です。その資格の名は合格したらお教えします。(笑)

    5人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • ユーキャンは受けたことがないのでわかりませんが、 キャリアカレッジジャパンで以前にカウンセラーの資格を受講し、 合格できました。 印象を一言で言うと、一所懸命がんばっている、という感じでしょうか。 添削もそうですが、限りなく質問に近い問合せをしても(;^_^A 、 嫌がるどころか、とても親切に対応してくれます。 なんというか、ユーキャンに追いつけ追い越せ、という熱意が 伝わってくるようで、気持ちよく最後まで受講できました。 キャリアカレッジは業界二位らしいです。 やる気のある方には向いてると思います。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マンション管理士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マンション管理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる