教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パワハラについてご質問です。 こんにちは。 最近、先輩社員からの高圧的な発言に困っており、パワハラに該当するのか…

パワハラについてご質問です。 こんにちは。 最近、先輩社員からの高圧的な発言に困っており、パワハラに該当するのか相談させていただきたいです。 前提.IT系の会社に勤めており、私は開発管理者、相手は営業の役職が上の15歳ほど離れた社員で、同じ会社です。 1.定時後の連絡について 定時後に相手の方から質問メールが来ており、退社しているため返信できずにいたところ、当日の22時すぎに「反応がないため、〇〇と理解して営業活動を進めます」と、定時後に返信ができなかったことに対して嫌味ったらしく高圧的な追い連絡。特にトラブル等ではなく急ぎで答えなければならない内容ではありません。 それ以降定時後の電話も出なければ行けないと思い、とてもストレスです。 2.高圧的な一言 「なんか君とは合わないね」と、私の考えに合わせろのニュアンスの一言。 今後もそのように気を使って対応しなければいけないと思うような一言で、すごく嫌な気持ちです。 また、その方が依頼してきた開発概算見積もりについても、見積もり着手後、「この見積もりってなんの意味があるんだっけ?」と、振り回すような一言。 上記の通り、かなりストレスを感じており、本内容がパワハラに該当するのか、する可能性があるのであれば、会社の然るべき機関に相談をしようと考えております。 お手数をおかけしますが、お力添えのほどお願いいたします。

続きを読む

144閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    ハラスメントに明確な基準はありません。 あくまでも受け手側がどう感じたかによります。 よって質問者様が、精神的苦痛を味わったのであればハラスメントに該当します。 上司、人事もしくは会社のハラスメント対策課などにご相談下さい。

    2人が参考になると回答しました

  • 業務上のコミュニケーションの範疇です。このレベルでパワハラ認定されるのはちょっと無理ですね。ストレスを感じるのは事実だと思いますがパワハラと言うほど過度な発言はないので相手のせいにして騒いでもむしろ不利益しかありません。上司に相談するなら「被害を受けた!」ではなくて「関係が良くない人がいるので改善したい」って方向性で、あくまでどちらにも非はないという前提で相談した方がいいです。 それかもう自分の方で適応するしかないですね。精神科でカウンセラーに相談すれば少し楽になると思います。気分の落ち込みやすい人、腰の弱い人など、通院しながら就業中だけはなんとか平静を保っている人は山ほどいます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • パワハラではないかな~と思いました。 営業マンは基本的には開発の中身とか知らず、契約をとってくる生き物です。 ですので、至急の確認があったり、見積もりが何なのか聞いてるだけなんじゃないかな。 他の人はどう思ってるのかを聞いてみるといいかも。 同じように思ってて、対策練ってる人もいるかもしれないし。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • パワハラに該当するってよりも上司に相談した方がいいと思います。 それがやりにくければ内部通報制度とかないのでしょうか?

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる