教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

有給消化について質問です。 2023年の8月1日に入社し、今年の3月に有給が10日つきました。

有給消化について質問です。 2023年の8月1日に入社し、今年の3月に有給が10日つきました。今年の5月いっぱいで退職することを会社に伝え、先程有給が5日残っていた為、その5日間を最後の週に使って欲しいと頼みました。そしたら、「有給は3月に10日発給されていますが、現時点(5月分含む)で5日付与してますので、これ以上は付与することはできません。ご了承下さい。」と言われたんですけど、有給は諦めた方がいいのでしょうか

続きを読む

26閲覧

回答(1件)

  • 計画的付与制度を導入している場合でも、退職日までに割り当てられた付与日がなければ、残りの5日分は取得出来るはずです。 ちなみに、8月入社であれば付与されたのは2月だと思います。

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる