教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

雇用保険喪失?通知はなにか?と派遣会社にききました。 返ってきた文 社会保険喪失に関しては、継続して勤務がな…

雇用保険喪失?通知はなにか?と派遣会社にききました。 返ってきた文 社会保険喪失に関しては、継続して勤務がない場合皆様には健康保険証の保有資格が喪失するため返却をお願いしております。すみません。理解能力なくて、、 まさか登録してる派遣会社からの通知?登録解除? よくわかりません 3ヶ月の派遣の仕事紹介してもらって いつもは間あけずに次の仕事をつなげます。今回は、辞める頃祖父がなくなり、遺品整理とゆーか毎週お坊さんきたりしてるみたいで、東京から宮城県まで何回か行ってたら一ヶ月たってしまいました。 通知がいつのまにかきていて どーゆーことだろ?と気になってます。

続きを読む

56閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    超訳しますね。 質問者様が長く休んでいるので、社会保険を脱退してもらうよ。 みんな、そうしてもらっているよ。 あなたはもう、社会保険を脱退する時期なので、保険証を会社に返してね。 ※自分で国民健康保険の申請を市区町村役場でしてね。 国民健康保険料は、自分で支払ってね。会社はもう社会保険の面倒は見ないよ。 ということです。長く休んで、会社勤務が無いので、もう資格を剥奪(取り上げ)ますね、という意味です。 社会保険のままでいたい場合は、会社に連絡を取って、社会保険料を支払って継続をお願いすると良いですよ。 もしも社会保険でなくても良ければ、国民健康保険を自分で市役所で申請しましょう。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

遺品整理(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる