教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

浪人生のバイトでDAISO(セルフレジ)と商業施設の清掃員ではどちらがオススメですか? バイトをしないと言う選択肢はない…

浪人生のバイトでDAISO(セルフレジ)と商業施設の清掃員ではどちらがオススメですか? バイトをしないと言う選択肢はない上でのご意見お願いします。

106閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • 清掃員でも人との関わりがないわけでは無いですよ。 ビル管理の方や、同僚との業務連絡であったり、テナントで働く方とのコミュニケーションが必要になることもあるかもしれません。 店員はクレームに対応しないといけないので、余計なストレスを抱えるより、清掃員の方が良いのでは?

    続きを読む
  • 清掃員かな~。 清掃なら2〜4時間くらいで済みそうだし、休日だけということも可能だと思います。

  • 清掃員で黙々と作業出来るかは現場によります。商業施設だと黙々出来ます…が、営業時間内だとお客さんから売場を聞かれたりすることがあります。 ダイソーのセルフは万引き防止で監視もするのではないでしょうか(セルフレジで万引きする者がいる)。お年寄りのお客さんに操作方法を教えたりするのを見ます。

    1人が参考になると回答しました

  • 開店前の清掃作業員がおススメ。 朝しっかり起床して、清掃作業で体を動かして、それから勉強するのは効果的だと思う。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

DAISO(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

清掃員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる