教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

25卒の就活生です。 ご縁があり、何社かの企業から内々定を頂きました。 SMBC(三井住友銀行)、日清食品HD、日本生命…

25卒の就活生です。 ご縁があり、何社かの企業から内々定を頂きました。 SMBC(三井住友銀行)、日清食品HD、日本生命(営業総合職)の3社で迷っています。何かアドバイスがあれば理由も含め教えて頂きたいです。 念のため他にも 京都銀行・紀陽銀行・南都銀行・阿波銀行・徳島大正銀行・サンテレビ・住商メタルワン鋼管・アイリスオオヤマ などから内々定を頂いてます。 こちらについても、優良企業があれば教えて頂きたいです。 将来に関わる事なので真剣に決めたくアドバイスをお願い致します。

続きを読む

601閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    同じ会社で長く働きたいのであれが日清食品HD。ただ給料は低いです。 厳しい環境で頑張りたいのであれば日本生命。ただ内部競争と業務のプレッシャーはすごいです。目標をクリア出来ていれば報酬は高いです。 SMBCって会社自体は安定していますが、メガバンクの社内競争は本当に激烈で出世に遅れるとすぐに片道切符の出向が待っています。常に劣等感にさいなまれます。とはいえ転出しても製造業よりは報酬はいいですが。 そういう条件で自分に合ったところを選んでください。

  • 私見ですが、SMBC(三井住友銀行)、ですね。 グローバルな世界展開でほかとは異なるランクです。 それまで アジア、北米、オセアニア・・・・ あなたも活躍できる可能性があります。 銀行は,1995年をピークに、それまでこぞって海外に事務所を設けていましたが、以降徐々に撤退する金融機関が多くなるなかでも、拠点を残していた体力は相当なものです。 長期展望がある銀行首脳がおられたからでしょう。 はhttps://www.smfg.co.jp/chronicle20/history10/05_01-01.pdf

    続きを読む
  • SMBC 安定しているしもっとも処遇が良いと思います。

  • 製造業と金融業ではまったく違いますので、どちらをやりたいのかは自分で考えましょう。 銀行か生保かというと銀行ですね。生保は人口減少に加えて、そもそも生命保険に入る人がどんどん減るように思えます。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

三井住友銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

日清食品(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる