教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

女性の方、同じような経験のある方ご意見やアドバイスください。ただ色んな方の意見を聞きたいので辛口な回答やアンチはやめてほ…

女性の方、同じような経験のある方ご意見やアドバイスください。ただ色んな方の意見を聞きたいので辛口な回答やアンチはやめてほしいです。8月で30歳になる現在29歳女です。転職するべきか今の職場で我慢して一人暮らしを初め婚活に力を入れるべきか迷ってます。ただ今の職場で働き続けて一人暮らしするなら休日を潰して副業しに働きにいかないといけない感じです。メンタル的にも余裕がなく正直きついです。 今の職場はボーナスなし、手取り18〜19万ほど。この先何年いようが昇給なし(確定してます)。どちらにせよ結婚したら辞めたいと思ってるので結婚後仕事がなくなるし働くにしても結局転職しなければなりません。 一人暮らしを早くしたい状況です(お金ないなら実家暮らしでいいと思うという回答は求めてません..) もちろん結婚したいのでそっちのほうも焦っている状況です。 まだ独身だし、今は有難いことに実家暮らしなので転職するなら今しかないと思ってるのですが、皆さんはどう思いますか?どうしますか?今年いっぱいで今の職場を辞めて(もちろん在職中に転職活動をしようと思っています)、30歳のうちに来年から一人暮らしを始めれば年齢的にも色々まだ間に合うんじゃないかと思っています。婚活など。 それか、今の職場に精神的にも収入的にも我慢しながら(副業もしなければならない)結婚するまで居続けるつもりで一人暮らしを始めてしまうかです。 この年齢で転職は厳しいともよく聞くので、今より収入が更に少なくなり一人暮らしさえできなくなるかもとか思うとなかなか勇気が出ず、悩んでいます。でも、転職してしまうならチャンスは今しかないなと思っています(;_;)今の職場は本当に心の底から辞めたい気持ちはあります。 皆さんならどうしますか? 長文で分かりづらくすみません。

続きを読む

97閲覧

回答(4件)

  • この順序で一つづつですかね。 1,実家のまま転職活動 2.転職成功したら一人暮らし 3.婚活開始 なぜ3が最後かと言うと、婚活では実家暮らしと専業主婦希望(とは違うかもだけど、結婚後無職ってのはそれとほぼ同じですね)の人は男性からすごく不人気だからです。 だからまずそれを先に解消すべきです。 あとは、実家のような落ち着いた状況で就活した方がいいし、そもそも就職先次第で住む場所の適所が変わるだろうから転職後に住まいを決めた方が合理的です。 なぜ急ぎ一人暮らししたいのかがイマイチわからないのですが、順序は転職後がいいと思います。3を開始できるのが一年後くらいなら婚活も問題ないと、思います

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • >転職するべきか今の職場で我慢して一人暮らしを初め婚活に力を入れるべきか 今の職場で我慢して一人暮らしを始め婚活に力を入れるべきかと思います。 手取り18万ということは年収約250万くらいですかね。 まず一人暮らしを切り詰めていくと、副業なくギリギリ生活できますよ(地方) 私は手取り13万で一人暮らししてましたから 家賃 3万 食費 3万 光熱費 1万弱 スマホ 3千円 みたいな感じです。 自分の身の丈にあった生活をするのであれば、副業しなくても生活はできますよ。 なぜ転職をすすめないかと言うと、結婚により生活が変わるからです。 例えば、転職後に結婚したとして、相手の住居地と自分の住居地が近いとは限りません。 もし片道2時間通勤にかかるとしたら現実的には通えませんので辞めざるを得ません。 せっかく転職したのに勿体なくないですか? また、結婚して子どもが出来た場合、 まだまだ共働き正社員は少数派であり、出産後働いてる人も非正規が多い現状です。それくらい両立は厳しく大変なので出産後に退職せざるを得なくなる可能性もあります。 なので、今転職してもただ履歴書を汚すだけになる可能性が高いです。 また、もし結婚した人が定時で帰れる育児家事万能マンだったとして正社員共働きになったとしても、年収upの為に転職したいと言って断る旦那はおりません。 婚活に関してはもちろん30歳で落ち着いてからもまだ、イケます。ただ若ければ若い程有利です。婚活してとんとん拍子に相手が見つかれば良いのですが、現実的には難しいでしょう。 婚活の格言「今が1番若い、だから今始める」です。婚活は若さがかなり大事。 副業に関しては、どうしてもやらなきゃいけないなら、土曜日副業、日曜日婚活みたいにすれば問題ないかと思います。大変なのは仕方ないです。でも無理じゃないと思います。 頑張ってくださいね。

    続きを読む
  • 結婚はまだ決まった相手はおられないようなので、まずは一人暮らしをして仕事のストレスから解放されるための選択ですよね。 今の仕事のストレスを抱えながら休日の副業はしんどいと思います。30歳ならあれは嫌、これも嫌などと選ばなければ見つかると思います。今の仕事を辞めずに就職活動して一人暮らしができるお給料のお仕事が見つかれば転職して、続けていけそうな仕事なら一人暮らしスタートすればいいと思います

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる