教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ドラッグストアに勤務している女性社員さんにお聞きしたいです。 私はドラッグストアでのバイトが3年目に大学3年です。…

ドラッグストアに勤務している女性社員さんにお聞きしたいです。 私はドラッグストアでのバイトが3年目に大学3年です。 キツイ仕事ですが楽しいので、今の会社の採用試験を受けようかと考えています。 そこでお聞きしたいのは ①このままずっとDSで仕事を続けていくのかor転職などキャリアアップをすることを考えているか ②女性でも店長や本部に行けるのか ③DSの初任給は20万以上はあるかと思いますが、昇給はあるのか(ダイ○クドラッグは28万でした。凄いですね。激務なのでしょうか…) ④登録販売者の手当てはどれくらい出るのか をお聞きしたいです。 どれか一つでも構いません。 よろしくお願いします。

続きを読む

3,519閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ドラッグストアは、新卒者の離職率がとても高いです。ですから、年中、中途採用の募集をしています。 もし、他に選択肢があるのなら、他の職種で就活してみて、ドラッグストアは中途でも十分だと思います。女性社員だと、ほとんどが薬剤師か、栄養士、美容部員かと思いますが、これらの職種の場合、トレーナーやマネージャーとして昇格し、本部勤務も可能です。もちろん、一般社員として、バリバリ店長をやっている女性もいます。 が、朝早く、夜遅い、と拘束時間も長く激務ですので、独身のうちはいいですが、結婚、出産をしてとなると、長期働き続けるのかかなりしんどいと思います。 初任給の割には、仕事内容が、ほんとうにハードです。新人は特に、帰りが夜11時とか、休みが取れないとか、ザラですし。体を壊したり、ストレスで精神的にまいってしまったり・・・昇給も一応あるとは思いますが、他の業種に比べると、上がり幅が少ないです。登録販売者手当てについても、色々あると思いますが、数千円のところもあるようです。 今の会社を受けようと思っているのなら、社員さんに聞いてみたり、ホームページなどで確認してみるといいですよ。

    1人が参考になると回答しました

  • アルバイトと社員は全く違います。サービス残業、休日出勤、ノルマなど激務です。新卒女子社員50人入社して10人残ればいい方です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

登録販売者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ドラッグストア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる