教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ピアノの先生に音楽理論を教わるのは迷惑? 昔、三歳から中学二年生まで個人教室にピアノを、小学生から同じ先生にエレクトー…

ピアノの先生に音楽理論を教わるのは迷惑? 昔、三歳から中学二年生まで個人教室にピアノを、小学生から同じ先生にエレクトーンも習っていました。 その後も音楽が好きでギターなどもやり始め、 現在は作曲の勉強を独学でしています。 教室では理論やソルフェージュなどやっていなかったし、演奏重視の教室でした。音楽の楽典や理論にも弱く、もっと基礎を勉強してれば良かったと、今更ながら後悔しています。 今は楽器店や図書館などの音楽理論の本を読み漁っていますが、途中で理解出来ない部分もありますし、 自分で作曲した主旋律のメロディーを譜面にしてみたのですが、自信がありません。音符や休符の長さはあっているとは思いますが、音符の書き方が自信がありません。 先日、偶然先生と10数年振りに街で会い、 「いつでも遊びに来てよ」と言われていますが、 ピアノの先生に、ピアノじゃなく音楽の理論を教えてもらいたいと言うのは迷惑になるでしょうか? 先生には私が音楽を続けていることも何も伝えていません。 よろしくお願いします。

補足

皆さんありがとうございます。もちろん月謝は払うつもりです。今思えばエレクトーンのグレード試験のアレンジなども教わることなく先生が勝手に考えた物を演奏したし、理論を教えるのは慣れてない先生だと思います。理論などに強い人なら習ってる時に教えてもらえてますよね。 田舎だし作曲の教室はないしピアノの先生に、と思いましたが、探したら、作曲教室がありました。 作曲教室にしようと思います。ありがとうございます。

続きを読む

2,043閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    先生によりますね。 楽譜の書き方とか基本的な音楽用語などは、音楽理論以前の次元の話で「楽典」と言います。いわゆる、実技や理論を学ぶために知っておくべき最低限の決まりごとをまとめたものです。 ピアノの先生になるような人は、楽典レベルは理解していますので、その程度であれば喜んで教えてもらえるでしょう。 しかし、作曲の基礎理論である和声やジャズ理論などになると、疎い先生が少なくないのが実情です。中にはデタラメを教える先生もいます。 もちろん、きちんと教えられる先生もいますが、ごく少数だと思って差し支えありません。 もし、その先生が理論に詳しい先生であれば、あなたがピアノを習っていた時点で既に理論が身に付くレッスンをしていたと考えられますから、その先生は理論には疎いのではないかと想像しています。 本来は楽器を演奏するだけでも楽曲を理解するためにはアナリーゼが必要であり、そのために必要な理論はその都度教わって当然だからです。 理論に疎い先生に教わるのは、迷惑というよりも、自分のためにならないのでお勧めできませんし、下手したら先生のプライドを傷付けてしまう恐れもあります。 求めるのが楽典レベルであればその先生に相談してみてもいいと思いますが、それ以上の作曲理論を勉強したくなった場合は、専門の先生でないと手に負えないでしょう。 現在しがらみがないのであれば、最初から専門の先生に習った方が余計な気遣いをせずに済むし、勉強の効率もいいという考え方もあります。

  • わたしは趣味でピアノ教室開いていますが、ピアノだけでなく、ベースをやる人、ギターを弾く人も理論を習いに来ます。コード理論やスケールといったジャズに関することなので、3ヶ月もあれば終わります、それでいいのではないでしょうか? ピアノ教室開いている方で、楽典がわからない人はいないと思いますが。きちんと月謝をはらえばの話ですけど。

    続きを読む
  • はじめまして。音楽理論て難しいことも多いですよね。自分も独学ですが作曲を始めた時は知人の音楽家に音楽理論を勉強したほうが良いと言われ基本的なことは教わりました。質問者様はピアノが弾けるみたいなので教われば早く理解できるのではないでしょうかピアノの先生も音楽が好きだと思いますので悪い気はしないと思いますが雑談の流れで聞いてみたらどうでしょう。いい曲作って下さいね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

図書館(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる