教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

鉄鋼会社での機械保全の仕事について

鉄鋼会社での機械保全の仕事について機械系大学生です。 J○Eスチールに就職したいのですが 学部卒で難関校でもないため到底受かりません。 東日本製鐵所での募集を知ったのですが 仕事内容から考えると大卒で機械保全の仕事っていうのはありえないでしょうか? (大卒がやるような仕事ではないとも聞きました) また、離職率は高いのでしょうか? そのほか何か内情を知っている方教えて頂けると助かります。

続きを読む

1,898閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    大卒がやるような仕事・・・昔のように学歴がどうのこうのと言うのはどうかな?大学の学歴があればできるものでもありません。 この仕事を自分が本当にやりたいのであれば良いと思いますが、どうなんですか? 離職率?これも自分の環境次第では?もちろん保全ですから土日年末年始夜間全く関係無しであることを頭に入れて下さい。他の人と一緒に旅行なんてのも難しいですよ。奥さんや子供にも苦情が出ますからね。 これだけ大きな会社であればちょっとした故障がかなりのダメージになります。通常行う点検整備などはマニュアル化され誰でも出来るようになっていると思いますが、機械保全はただ直すだけではなく壊れないようにするには?更なる省力化、安全、安定生産、改良保全、予防保全、保全予防と設計を含めた色々な分野の勉強を必要とします。 JFEさんに入りたいだけでたまたま機械保全しか募集していないからと考えるならやめた方が良いですね。 (今後、日本の鉄鋼業界はどうなんですかね?)

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

鉄鋼会社(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる