教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職活動をしているのですが、履歴書の内容について質問です。 勉強以外に力を注いだことの欄にアルバイトのことを書こうと思…

就職活動をしているのですが、履歴書の内容について質問です。 勉強以外に力を注いだことの欄にアルバイトのことを書こうと思っています。 私は夜のバイト(クラブ)のボーイをしていました。 このことについて書くのは印象は悪いでしょうか?

続きを読む

246閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    正直初見はあまりよくないかも知れません。でもそれを悪く見られない、他と変わらない真面目な仕事なんだ、いろいろな経験を培ったんだという文面を書けばいいと思います。

  • それで不利になるようなことはあってはならないですよね。 個人的には、「そのバイトを通してどのような経験・行動をし、何を学んだか」を論理的に、かつ誠実に書くことができれば大丈夫なんじゃないかと思います。 きちんとした採用担当者なら、しっかりと中身を読んだ上で判断されるからです。 ただ、やはり中には悪い印象を持ってしまう人もいるでしょうし、志望される業界・企業によってはもしかすると「即NG」ということもあるかも知れません。 そのリスクが心の中で引っかかるなら、別のことを書いたほうが精神衛生上好ましいかと思います。

    続きを読む
  • 書かない方が無難だと思います。 いくら自分がまじめに取り組み、思い入れがあったとしても クラブのボーイ という文言で判断されてしまいます。 若い方が面接官なら特に何も思われないかもしれませんが、 年配の方であればあまり良い印象を持たないと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ボーイ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる