教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師、作業療法士、理学療法士の刺青について

看護師、作業療法士、理学療法士の刺青について看護師、作業療法士、理学療法士は刺青が入っていると採用されない場合はあるでしょうか? 腕に入っているのですが、半袖の場合、腕を動かすと見える場合があります。 そういう場合、たとえ、採用面談などで隠すことが出来ても、業務でバレてしまうと クビになってしまうのでしょうか? また採用には身体検査なのがあるのでしょうか? これらの仕事を目指す場合、消す方向も考えておりますが、 現状を教えて頂ければと思います。

続きを読む

16,949閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(7件)

  • ベストアンサー

    就業規則には禁止とは書いていないでしょうが世間一般常識で考えればわかるでしょう。 学生のうちは刺青があるのはいいですが、就職したらやめておくべきです。 学生でも実習中に見つかれば言われるはずですが。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 作業療法士です。 今まで2人刺青を入れた作業療法士と一緒に働いたことがあります。 二の腕に刺青をしていた方は業務中サポーターで隠してました。 職場にバレてクビは病院によってはありえるかもしれません。 対象者(患者さん)の前では絶対に見せないようにするのは、あたりまえですが必須条件です。

    続きを読む
  • 医療系は何か強い気持ちで希望されているのですか?だとしたら患者さんや同業者からみて客観的にどう思うか考えてみれば消すという考えに至らないですか?タトゥー入ってるから格好いいねなんていう人はいないと思います。今はやりで資格が欲しい位の考えなら辞めた方がいいんじゃないですか?

    2人が参考になると回答しました

  • 医療従事者です。 清潔第一のイメージである者に刺青があるのは、患者さんにとっても同業者にとってもうけいれられないものかもしれません。刺青=不潔とか、C型肝炎というイメージはついてまわります。ファッション性ではなく、あくまでクリーンなイメージを求める職場ですから、ないほうがいいのかな?と思います。 私の職場はピアスもネックレスも×ですので、当然刺青はダメです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

作業療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

理学療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる