教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ハローワークの職員はなんで不親切な人が混在しているのですか。 目に余るものだったばあい、どこか訴えるところはありますか…

ハローワークの職員はなんで不親切な人が混在しているのですか。 目に余るものだったばあい、どこか訴えるところはありますか。

3,354閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    まず、安定所でお仕事されている方達は全員が職員(公務員)さんではありません。 勘違いされている方がおられるようですが、違います。 半分以上は臨時さんです。 臨時さんは会社員を経験されていた方がほとんどのはずですから、結局は会社員だろうが公務員だろうが対応の悪い人は元から悪かったとも言えるように思います。 履歴書と面接(場合によっては筆記試験)で応募者の中から決めるのですからハズレはあるでしょう。(失礼な言い方ですが・・) もちろん、人間ですからたまたま不適切な対応を取ってしまうということもあるでしょう。 とはいえ、臨時だろうが職員だろうが、やはり対応が悪くていいはずはありませんよね。 たまたまその時対応された側の人間としては、それはやっぱり嫌ですよねえ。 それがたまたまではなく、常時そのような方だったとしたらなおさら嫌ですよね。何とかしてほしいと思う気持ちは分かります。 対応が悪かった場合の苦情先は、まずは安定所です。 安定所には必ず苦情担当者がいます。(ある程度上の方のはずです) 苦情を言えば担当の方が本人に事実確認をしたり指導したり、あまりにひどいようだと研修したりされるそうです。 それでもダメな場合、何度でも安定所に苦情を言っていいと思います。 安定所で埒が明かないと思った場合は労働局に言って見てください。 ですが、いきなり労働局へ苦情を申し入れても意味がありません。 厚生労働省への苦情も同じです。 結局は安定所の担当さんへ処理をするようにと回ってくるだけのはずです。 事実確認するのはやはり当事者がいる安定所となります。 厚生労働省へ苦情を入れれば上からの命令だから動くだろうという考え方はよくありません。 最終手段にすべきです。 また、トップを出せ!という方もおられるようですが、そういうこともなさらないように・・ 会社でもトップを出せ!と言って実際にトップが出てくることはありませんよね。 お客様係(苦情担当者)が必ず対応するはずです。役所も同じことです。というか、それが通常の対応の仕方だと思います。 それと、窓口の職員さん達にをわざと大声で苦情を言う方がいますが、あれも周りから見ていると見苦しいだけです。 言っている本人は自分の正当性を周りに訴えたくて目立ちたくてそうされているのでしょうが・・(苦笑) 優越感を覚えるのかもしれませんが・・やめましょう・・ 周りにしてみれば迷惑なだけです。自分と窓口の方との会話が聞こえず、非常に迷惑だったことがあります。 苦情担当者へは、あなたがどうして怒っているのか、ちゃんと分かるように、詳細に安定所の担当の方にその時のことをお話してみてください。 電話でも大丈夫なはずですし、意見箱が設置してありますからそれを活用されてもいいと思います。 それから、できることならばですが・・ 怒っている間は頭に血が上ってしまい、冷静に考えることができなくなっていることが多いものです。 できれば一晩おいて落ち着いて冷静になり、自分には本当に非がなかったのか、どうしたらよかったのか等もよく考えたうえで、論点を整理して苦情を申し出てみてください。 怒りにまかせて相手に苦情を言うよりもいいと思います。 苦情を言うのであれば、大人な態度で臨みましょう。 ご参考になさってください。

    3人が参考になると回答しました

  • そうですね、いますよね。 訴える場所は、ハローワークじゃなくて、 その上がいいと思いますよ、それはどこに当たるかはわかりませんが。 私も、嫌な思いしましたけど。 就職無理って言われましたよ。 その人は嘱託でした、60歳過ぎの。 我慢しました、一時のことだし、その老人に雇われるわけではないので。 私はいつでも謙虚にしてますよ、ハロワでは。 謙虚が一番、ありがとうございます、もうしけありません、助かります、こんな言葉をよく遣ってます。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 彼らは公務員なので、一般企業で言うホスピタリティ、というのを理解していないんですよ。 比較的大きな所とかは、親切な人もそれなりにいらっしゃいますが。

  • 先日市役所に行った時、やはり対応が悪く文句をいい話をすると嘱託職員だったんですよ、一番クレームの発生する場所に日の浅い嘱託を!と思ったら怒りが治まらず奥から正規職員よびボロクソでした(笑)大声でみんなに聞こえるように言いました。正規職員に仕事をさせ帰るさい嘱託職員はにっこり笑い頭をさげました。貴方も確認をとり正規か嘱託か確かめたほうがいいです。あと給与聞いたらびっくりしますから。 あと大人の対応とか擁護する人もいますが主張ははっきりとしまししょう。公務員の思うツボです(苦笑)

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる