教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

雇用保険について教えて下さい。待機期間内に働ける?

雇用保険について教えて下さい。待機期間内に働ける?雇用保険について教えて下さい。ハローワークで求職申し込みをし、3日経過しました。会社都合の為、7日間の待機期間後に支給開始と説明を受けました。しかし7日間の待機期間内に短期(1ヶ月半・雇用保険はかけられません)の派遣労働が決定しそうです。もし、7日間の待機期間内に派遣として1ヶ月半働いた場合、雇用保険の受給はもうできませんか?

補足

3月29日求職申し込み。派遣開始労働日4月4日(求職申し込みから7日目)か4月5日(求職申し込みから8日目)どちらかから働く予定です。

284閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    その条件なら受けられますよ。 働く会社が雇用保険未加入であれば、働いた期間分(質問者様の場合1ヶ月半)は受給出来ませがその分が延長され支給されます。待機期間に働くと失業と認められず、その仕事が終了した後に7日間待機、そこから失業保険受給権が発生します。 失業と認められる日が遅れるだけで、受給資格が無くなる訳では有りません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる