教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医療秘書 医療事務 病棟クラークとして働いている方 私は将来医療関係の仕事に就きたいと考えています。

医療秘書 医療事務 病棟クラークとして働いている方 私は将来医療関係の仕事に就きたいと考えています。看護師さんやたくさん職種があるのですが色々な事情で上記のような仕事を考えることが多くなり少し興味を持ってるのですが、実際、どういう方に向いているのでしょうか?やりがいはありますか? 学費を払い専門学校に行き資格をとってまでする価値はありますか? 自分にパソコン関係事務関係の仕事が向いてるのか・ちゃんと気が効くのかなど考えてしまい、今、本当にこの仕事がしたいのかわからず、でも早く進路を決めなければいけないのでとても焦っています。 何でも良いので是非聞かせて下さい。

続きを読む

2,221閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    現在派遣で病棟クラークをしています。 私のしている仕事は特に学校で勉強をしなくてもできるものです。いわゆる雑用係です。 医事課や検査室に書類を届けたりカルテ整理が主な仕事です。 看護師がそれぞれの都合で頼み事をしてくるので、一日の大半は病院内をウロウロしています。急ぎの事が多く5階から下まで階段でダッシュするので足・腰が辛いです。 病院によって違うと思いますが、私の場合はこんな感じです。動くのが好きな人には向いていると思います。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

秘書(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる