教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職務経歴書について、ご意見お願いします。 私は最終学歴専門卒で正社員になったこともなく、 現在フリーター4年目に…

職務経歴書について、ご意見お願いします。 私は最終学歴専門卒で正社員になったこともなく、 現在フリーター4年目になります… アルバイト暦も4年近くでバイトリーダーのような感じです。インターネットの求人サイトから応募しようと思うのですが、 そこの企業の応募入力内容に職務経歴欄があります。 必須項目にはなってないのですが何かしら記入したほうがいいのでしょうか? 記入するのならば、アルバイト暦をどのように記入すればよいでしょうか? 因みに専門学校もアルバイトも応募先企業とはほぼ関係ないような感じです。 ご意見お願いします。

続きを読む

376閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    職務経歴書は一般的に履歴書を補う方法として 各企業が提出を求めています。履歴書では見えないあなたのキャリアや可能性を 過去の仕事を通じて理解しようとするものです。ですからあなたが最も強調したい点をこの職務経歴書を活用して表現することが可能です。まず 過去のアルバイトで引き受けた職務を正確に記載し、バイトリーダーとしてあなたが活躍した仕事や自分の得意分野を正確に記載することをお勧めします。応募先とほぼ関係ないとのことですが、会社は様々な部門で構成されていますので、関係性が必ずあることを信じ、自分の素晴らしい点や誇りに思う過去の仕事を記載してみてはいかがでしょう。がんばってください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる