教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

書類選考の期間

書類選考の期間とある企業のHPで募集されていたので応募したのですが、 電話で求人について問い合わせたところ、 随時募集しております、デザイン画など作品をお送り下さい的な事だったので GW連休前に応募書類を郵送しました。 出したのが4/30でしたのでGWを挟むとしても もう11日が過ぎましたが、いまだ何の連絡もありません。 そろそろ連絡してみようかと思います。 この際どのような言い回しで連絡したらいいですか? 11日も過ぎてなんの連絡もないのはもう見送りと思っていいのですかね? 次も探したい気もあるし、本命の会社なのでもやもやしてます。

続きを読む

565閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    通常の良識のある会社であれぱ社内での「書類選考」になりますので よほどの事「社内事情」が無い限り一週間もかかりません。 それ以上経過しているとすれば望みは薄いかもしれませんね。 ※書類選考に長く時間をかける会社について・・・ よく「履歴書は返送しません」と言う会社がありますが、 書類選考の時に「調査会社」に依頼し応募者の「素行」を 応募者の同意なしで勝手に調べる会社も多数あります。 なのでそう言う会社に限って選考と言いつつ1週間や10日位 平気で待たせて忘れた頃に紙切れ一枚の不採用通知が届いたりします。 結論・・・ 人材採用において慎重を期すのも不可欠ですが、 書類選考に時間をかけて応募者を待たす様な会社は あまり良い会社だとは私は思いません。 従いまして次の行動を取る事をお勧め致します。 御参考までに・・・

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる