教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

面接と教育実習が重なってしまい、企業にメールを送る予定です。

面接と教育実習が重なってしまい、企業にメールを送る予定です。現在、就職活動をしている大学生です。 先日適性検査に合格し、1次面接に進めることが決定しました。しかし、教育実習の期間と重なってしまい、日程変更を希望するメールを送ろうと思っています。 その際、 ①教育実習のことは伝えるべきでしょうか。(教育実習のことは伏せるべきだと聞いたことがあるので。) また、 ②このような内容で失礼に価しないでしょうか。 「拝啓 新緑の候、貴社ますますご盛栄のこととお喜び申し上げます。先日は適性検査に貴重なお時間をとっていただき、誠にありがとうございました。また、合格の通知を頂き、大変うれしく思っております。是非、一次選考に進ませていただきたいと考えております。しかし、5月24日より6月18日まで、教育実習に行くことが決定しております。可能であれば、貴社の選考の日程を変更していただくことは可能でしょうか。どうぞよろしくご検討くださいますようお願い申し上げます。末筆ながら貴社の益々のご繁栄を心よりお祈りいたします。 敬具」 皆様からのアドバイスを心よりお待ちしております。 よろしくお願いいたします。

補足

メールの内容で「可能であれば、貴社の選考の日程を変更していただくことは可能でしょうか。」という文章がおかしいので、「可能であれば、貴社の選考の日程を変更していただきたいと考えております。」という文で送る予定です。

続きを読む

10,136閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    同じく、メールはやめましょう。 文章というのは誤解を招きます。 教育実習があるから、日程変更をしたいと言えば、 あちらからとしたら、「教職」が第一志望で、 こちらの就職は滑り止めである印象を受けます。 もし、そのつもりなら、この企業の面接辞退をした方が、重なった以上、身のためですが。 また、この企業が第一志望で、なんらかのスキルアップのためであるのなら、 その旨をきちんとした上で、教育実習のことを切り出してください。 そうすれば、確実に理解は得られます。 ★追記 教育実習については個人的には触れなくても、 日程移動してもらうほどの理由は中々ないかと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 僕もメールは避け、電話で連絡の方がいいと思いますが、 もしメールにするにしても、時節の挨拶はいらないと思います。 手紙と違い、メールではあまりごちゃごちゃせずもう少しシンプルに用件を伝わりやすくした方がよいと思います。

  • 教育実習は卒業に必要なカリキュラムですよね それならば、言っても問題ないと思います その旨伝えれば理解してもらえるのではないでしょうか しかし、メールで済ませることには些か疑問を感じます なにかとメールでや手紙ですませるのは如何なものでしょうか 電話で直接伝えるべきかと思います 因みにメールなら、頭語・結語・時候の挨拶はなしでもいいと思います

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • なんとなく気まずくてメールで済ませたい気持ちはわかりますが、必ず電話で直接伝えるべき内容です。そして、教育実習のことは触れるべきではありません。「あんたのところに就職するより、教員になりたいんです」と宣言するようなもので、採用担当者が「なんだこいつ、喧嘩売ってんのか?」と考えてもおかしくありません。 しかし、教育実習の期間があまりにも長いので、代替日を用意してくれても、「いや、そこも無理です、その日もだめです…」となってしまい、言い訳に苦慮しそうですね。 3週間も時間がとれない理由を作り出すのはかなり困難ですね… 質問者様の中で教員と企業就職のどちらに希望があるのか、わからないことにはアドバイスしにくいですね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる