教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日本語教師として活躍されている方で、その収入だけで生活をされている方にお答えいただきたいです。 月の収入はどれくら…

日本語教師として活躍されている方で、その収入だけで生活をされている方にお答えいただきたいです。 月の収入はどれくらいでしょうか? 収入に余裕を出すには、どのような方法がありますか?私は現在日本語教師を目指しています。 まだこれから日本語教師養成講座に通おうとしている段階ですが… 日本語教師になるためのやる気は十分なのですが、 自分の中でまだ決断しきれないことがあります。 日本語教師を本職として、一生の仕事としてやっていくかどうかということです。 ネット上ではよく、日本語教師だけで食べていくのは難しいといった意見を拝見するので、 その点を決定できずにいます。 まだ決定する段階ではないのかもしれませんが、 日本語教師の実情には興味がありますし、 色々な選択肢を知りたいので、質問させていただきました。

続きを読む

497閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私は修士を出て現在、韓国の大学で教えています。 今、ウォンで年収が3千万ウォンくらいです。 レートが最悪なので日本円にすると自活ギリギリと言う感じですが、 物価等で考えると、日本円で年収300万くらいになるでしょうか。 家賃水道光熱費はかかりませんし。 ただ、私はかなりラッキーな例です。 たいてい、博士がないと、大学での勤務のお話はいただけません。 私も捜したことがありますが、日本語学校ですと、よくて月給が180万ウォンですね。。 だいたい、大学の半分と言う感じです。 自活はできてもカツカツでしょう。 宿舎がないならさらにカツカツだと思います。 そして、私はラッキーはラッキーですが、 招聘教授と言う肩書きで働いています。 つまり、期限契約つきです。 だから、私は今後も招聘教員として働いていくなら、 一生、就職活動をしなくてはならない、と言うことです。 やりがいは太鼓判ですが、一生の仕事にするには 相当の覚悟がいると思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

日本語教師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる